
病院でクロミッド処方され、妊活中。薬をやめて自然妊娠を考えている方いますか?
ご気分悪くされる方がいらっしゃったらすいません…
またリセットして病院でクロミッド処方されました。来週末に卵チェックしてHGC注射して…になると思います。
次またダメだったらお薬のむのやめて自分でタイミング見て妊活しようか迷ってます。ずっと薬に頼ってて旦那が少し心配して少し休んだらと言ってきました。
すごく悩んでます。先が見えなくて…
二人目不妊で一人目は自然妊娠しました。
妊活で病院通ってたけどやめたら妊娠したよ、って方いらっしゃいますか?
- トミー(8歳, 13歳)
コメント

あやりく
わたしも、二人目不妊です…
同じく自然にできるならどんなにいい事かと思います(>_<)
わたしは、去年流産してしまい、それから全然かすりもしないですよ(._.)
病院に行くのでさえ、ストレスになりつつありますよね…
ただでさえ、仕事でもストレスたまってるのに、、、
本当に先が見えないですよね。
薬に頼りすぎるのもよくないと思うし、だけど、病院に任せなくても自然にできるって保証もないし(>_<)

🐼桜華🐼
ご無沙汰してます(´・ω・`)
私もリセットしてしまいました(/_;)
私の友達も二人目不妊で自然では中々授からず5年経ち、自分のタイミングで気負わずにしていたらすんなりと二人目妊娠していました。
ちなみに二人目妊娠発覚したのつい1ヶ月前です。
お互い気負わずに頑張りましょう(>_<)
-
トミー
こんばんは、お久しぶりです。
リセットつらいですよね(ノД`)
検査薬が真っ白の姿を見るのももうツライです(;_;)
少しのんびりしようかと思ってます。
考えすぎてたらできなくてリラックスした時に出来るって言いますもんね。
お互いはやくコウノトリが来ますように(人 •͈ᴗ•͈)- 2月23日
-
🐼桜華🐼
リセット確かに辛いですよね(/_;)
私も何度も判定枠が真っ白なのを見て落胆したか…(苦笑)
実は私も二人目不妊だったりします。
旦那と出会うずっと前でまだ学生だった頃の事ですが。
まだ若かったし、すんなりと妊娠しましたが、出産予定日当日、陣痛中に胎盤剥離で死産でした。
それから何年か経って今に至りますが、結婚してから一度、化学的流産をし、今に至りますが、妊娠出来る体だとわかっただけでも進歩だと考えて、旦那とも衝突しますが、のんびり、ゆっくりしながら妊活頑張ってます。
私自身も一度妊活を休んでいるので、妊活を休むことで妊活へのストレスも緩和出来ると思います。- 2月23日
-
トミー
そうなんですか(><)辛い過去をお話くださりありがとうございます。
死産とか流産とか不妊とか…女性は辛いことが多いですよね
(;_;)
早くまた赤ちゃん戻ってきて欲しいですよね。
焦りをあまり持たず今回は少し気楽に行こうと思います( ・ㅂ・) ̑̑- 2月23日
-
🐼桜華🐼
男性不妊も多いと言われる今ですが、女性の不妊だったり流産だったり死産だったりも大変で辛いものですよね(/_;)
でもいつかは赤ちゃんが来てくれると信じるしかないんですけどね(苦笑)
気分転換も大事ですよ(>_<)
私も少し気楽にいきます(*^^*)- 2月23日
-
トミー
そうですよね、こればっかりは信じるしかないですよね(^^;
ホドホドに気にしながら頑張ります。ストレスが大敵って言いますもんね٩(。•ω•。)- 2月23日
-
🐼桜華🐼
そうですよ!
私なんて仕事でもストレス、帰ってもストレスなんで、旦那が出勤した後なんか好き放題やってますよ(笑)
漫画読んだりゲームでストレス発散したり、夜中なのに友達と長電話したり(笑)
ストレスは妊活以外でもお肌や体調にも良くないので適度に発散させないとダメになっちゃいますからね(>_<)- 2月23日
-
トミー
ですよね、ですよね。
私も旦那が出勤した後はのんびりしてます。
ストレスためたらダメですよね。病院でもストレスと寝不足は天敵ですと言われたとこなので。
今年中に妊娠したいですよね(><)- 2月23日
-
🐼桜華🐼
たまに旦那放置で友達と遊びに行きますからね(笑)
私も今年中には妊娠したいです(>_<)
4月に法事で親戚が集まるので、子供まだ?と言われるのかと思うと胃がキリキリしますが(苦笑)
結婚して子供がいないの私のところだけなので集中砲火です(苦笑)- 2月23日
-
トミー
親戚の集まりは辛いですね(><)
子供は?っていうセリフにどれだけ傷つくか…
悪気はないんでしょうけど気を使って欲しいですよね。
お互い今年中に頑張りましょ(^^)- 2月23日
トミー
コメントありがとうございます。
全く同じ境遇でビックリです(><)
私も去年化学流産と稽留流産連続して経験してそれからめっきり何もなしです…
本当に不安なりますよね。また妊娠できるの?ばかり考えます。
私の場合もう年齢も36なのでかなり焦りもあります(ーー;)
早くお互い授かりたいですよね。
少し気持ちを落ち着かせるために病院通うのをお休みするかもです(ノД`)