
基礎体温グラフが不安で、生理不順で妊娠の可能性が気になる方です。生理予定日が不明で、妊娠しているかどうか知りたいそうです。
初めて投稿します。
今年26歳になるので、そろそろ妊娠を考えて1月の中旬から基礎体温を付け始めたのですが…
見方がイマイチわからなくて、体温もガタガタな気がするのですが、皆さんから見てこのグラフは普通なのでしょうか?
まだ始めたばかりなので、記録が少なく分かりにくいとは思うのですが、皆さんから見た意見を聞かせてください!
そして、生理不順の為、自分の生理期間がわかりません…
婦人科では排卵出血が生理並にあるケースかもとも言われたので、生理の出血か排卵出血なのかもわからず過ごして来たので、最近の出血は12月25日〜1月1日までと1月10日〜14日とあったきり来てません。
妊娠してるのでしょうか?
それともまだ生理予定日ではないのでしょうか?
わかる範囲で何かあれば教えて下さい。
- xxayuxx(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ハリー
私も詳しくないのですが、高温期が14日以上続いていそうなので、妊娠検査薬してみても良いかもしれませんね(*^^*)
妊娠してると良いですね(^^)♡

退会ユーザー
少しガタガタかな?と思います。
妊娠検査薬は、排卵日周辺の性行為から3週間ほど経った後なら反応するかと思います。
低温から高温の切り替わりが2月頭にありますので、まだ出血も無いようですし、試しに検査薬使われてはどうでしょうか?
-
xxayuxx
回答ありがとうございます!!
やっぱガタガタですよね(∵`)
そうなんですね!
ただ排卵日がわからないので、3週間経ったかがわからないです( ´∵`)
反応するでしょうか?- 2月23日
-
退会ユーザー
低温から高温に切り替える間に排卵日が来ている可能性が高いです。なので3日の性行為が可能性あるかな?と思います。
20日経っているので、試しに使ってみて良い時期だと思いますよ💡- 2月23日
-
xxayuxx
そうなんですね!!
ありがとうございます(´∀`*)
近々してみます☆- 2月23日

さり〜☆
はじめまして☆グラフのみ拝見すると、基礎体温がバラバラではありますが、2月1日を境にきちんと低温期と高温期の二層に別れていますね。出血に関して言えば1/1に終わり次に1/10にまた出血して、間が9日しか空いていないというのが疑問です💦でも、12/25の出血が生理で1/10の出血が排卵出血という可能性もあるかもしれませんね。1月25日も出血でしょうか?
排卵をはっきりと判断するにはホルモン採血と排卵前後のエコーでわかるかと思います。
高温期も長めな気もしますので検査薬で調べて見ては如何ですか?
妊娠されてるといいですね〜☆
-
xxayuxx
回答ありがとうございます!!
詳しくありがとうございます☆
あっ1月25日に出血ありました!
ホルモン採血とかがあるんですね!
近々検査薬してみます(´∇`)
ありがとうございます!!- 2月23日
xxayuxx
回答ありがとうございます!!
ワォ!ホントですか?♡
近々してみます(ง •ૅ౪•᷄)ว
ありがとうございます☆
ハリー
妊娠してると良いですね(*^^*)♡
xxayuxx
ありがとうございます☆
不安と期待を持って検査薬頑張ります!笑