※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまり
妊娠・出産

新座市在住の女性が、12月~3月生まれの子どもの保育園入園について悩んでいます。転職後の育休や収入面での不安があり、パートで働くためには正規の産休育休を取らなければ厳しい状況です。


埼玉県新座市在住です。

12.1.2.3月生まれは、保育園入園は不利でしょうか?

今年の1月に転職したばかりです。なので1歳児クラスに入るまで長く育休を取らせてもらえるかわかりません。
上の子と2歳差にしたかったのですが、転職してすぐに産休育休はあんまりよく思われないですよね😢😔😔

一度退職して落ち着いたらパートで働くのが理想ですが、旦那の収入だけではやりくりできず、正規で産休育休を取って戻らないとキツイです😔

コメント

mame

新座市の保育園事情は分かりかねますが、私が0歳児保活をしたさいたま市の場合、冬生まれでは4月入園の申請時期に出来る加点が、産休育休中カテゴリになります。また、6か月からの保育園は対象外です。
その点、早い時期に産まれた子は認可外に預けて認可外加点が取れますし、6か月以降対象の保育園も希望出来ます。うらやましいです。
兄弟や家庭事情により加点は変わりますし、新座市の保育園申請担当課に出向いて聞くのが確実ですよ。

転職後の産休育休については、職場事情によりますが、即戦力と考えられているとあまりよく思われないかもです。。

はるママ

新座市についてはわかりませんが、
私はさいたま市で
うちの子は12月末生まれですが
4月から認可の小規模園に
入園が決まりました😊
生まれてからの二次で申込んで
空きがあったら第6希望の
小規模園に内定貰えました✨

多分、兄弟で同じ園じゃなきゃとか
小規模園以外でとか
拘り過ぎなければ
入れるとは思いますよー‼️
兄弟や産休育休で加点が
あると思うので💡

ただ、生後6ヶ月経ってないと
入れない保育園あるので
確かに選択肢は減りますね😱

たいママ

新座市ですが、3月うまれですが、1才クラスに入れましたよ✨