妊活 生理周期が不規則で、排卵検査薬の反応はあるが不安。産婦人科で相談を考えています。 妊活1年になります。 だいたいいつもは生理周期が23〜27日で高温期が8〜12日になります。(通常の高温期も短めな気がします…) しかもたまに低温期が長く高温期が3〜4日で終わることがあるんですがこれは黄体ホルモンが少ないと言うことなんてしょうか? 今回から排卵検査薬を試しているんですが、反応はあるので排卵はしていると思います。 色々調べて不安になり産婦人科に行こうかと悩んでいます。 最終更新:2019年3月24日 お気に入り 排卵検査薬 産婦人科 黄体ホルモン 生理周期 高温期 妊活 低温期 ママ(4歳3ヶ月, 9歳) コメント りんごの種 高温期は少なくても10日ないといけないので、3.4日なら病院行ったがいいと思います。 3月24日 ママ コメントありがとうございます。 やっぱり異常ですよね💦 妊活している事もあるのですぐに産婦人科に行ってみます。 3月24日 りんごの種 グッドアンサーありがとうございます😊 私も最近生理不順で病院行かねばって感じです。 たまに生理短くても大丈夫だけど、3ヶ月続いたら来てねって言われてました。 何もなくてただホルモンバランスが崩れただけならいいですね。 3月24日 ママ 生理周期も短い事が多いので心配ですが、何事もない事を願いながら行ってみます😣 ありがとうございました! 3月24日 おすすめのママリまとめ 高温期・低温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
コメントありがとうございます。
やっぱり異常ですよね💦
妊活している事もあるのですぐに産婦人科に行ってみます。
りんごの種
グッドアンサーありがとうございます😊
私も最近生理不順で病院行かねばって感じです。
たまに生理短くても大丈夫だけど、3ヶ月続いたら来てねって言われてました。
何もなくてただホルモンバランスが崩れただけならいいですね。
ママ
生理周期も短い事が多いので心配ですが、何事もない事を願いながら行ってみます😣
ありがとうございました!