
コメント

ヨシコ
長期になるとオモチャだけだともたないかもです😅
うちは、お気に入りのDVDやお絵描き帳、折り紙等も持って行きました⤴️

ハイジ
何回か入院したことありますが
点滴してるので
片手は包帯で固定され
動かすとエラー音が鳴って看護士さんさを呼ばなきゃならなく
遊びたくないと言ってました😅
疲れてるのか?普段より眠ってる時間が多くて
おもちゃでは、あまり遊べす
DVDや絵本、ぬりえ
磁石でくっつく本みたいな着せ替え
くらいでしたね
ヨシコ
長期になるとオモチャだけだともたないかもです😅
うちは、お気に入りのDVDやお絵描き帳、折り紙等も持って行きました⤴️
ハイジ
何回か入院したことありますが
点滴してるので
片手は包帯で固定され
動かすとエラー音が鳴って看護士さんさを呼ばなきゃならなく
遊びたくないと言ってました😅
疲れてるのか?普段より眠ってる時間が多くて
おもちゃでは、あまり遊べす
DVDや絵本、ぬりえ
磁石でくっつく本みたいな着せ替え
くらいでしたね
「病院」に関する質問
病院によっては違うと思いますが、参考までに教えてください🙏 昨日の夜、息子が発熱し、今日小児科を受診したら溶連菌と診断されました。 1ヶ月後、検尿するからまた来てね〜と言われましたが、検査キットなどは貰ってい…
1年生のお子さんいる方に質問です。 病院とかで診察後私と医者が話してるとき、回る椅子にのりながら左右ゆらゆらしてみたり、例えば椅子のすぐ真隣、手の届く所に物があっても何も絶対触りませんか? 男女でも差があるか…
批判はなしでお願いします 昨日夜中嘔吐。 今だいぶ落ち着いて来ました。熱なし。 保育園で胃腸炎が流行ってるとお知らせがありました。 病院受診して下さいとなってましたが 吐いてる子を連れていくのは大変だし いつ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆみ
じゃあ私も持って行ってみます!
おもちゃはあんまり場所取らない方がいいですよね?
これとかどうでしょうか?
ヨシコ
これなら大丈夫だと思いますよ😄
多分、普段のお気に入りを持って行くのが一番かもです🎵