
コメント

ママリ
保育園の経営をしている市に利用料を収めるので、通われる保育園の市の制度だと思います。

みんみん
市外の保育園に通うのであれば
当然保育料もかかってきます!
-
にゃんにゃんこ
そうですよね!ありがとうございました😊
- 3月23日
ママリ
保育園の経営をしている市に利用料を収めるので、通われる保育園の市の制度だと思います。
みんみん
市外の保育園に通うのであれば
当然保育料もかかってきます!
にゃんにゃんこ
そうですよね!ありがとうございました😊
「お金・保険」に関する質問
みなさんならどうされますか? 実母についてです。 地方公務員を約40年勤め早期退職。 退職後無職、現在年金暮らし。71歳。 約30年前からミキプルーンをやっています。 傘下はありません。 退職金はおそらくミキプルー…
本当にお金が無くてやばいです。 私はパートで手取り17万くらい、旦那は正社員で手取り20万くらいです。 家賃と光熱費は旦那持ちで、私が食費等の生活費を出しています。 旦那は全ての支払いで20万じゃ足りないと言って…
26〜27歳夫婦 貯金はどのくらいあれば安心でしょうか? みなさんはこの年齢前後でいくらくらいありましたか?💸 夫と私がそれぞれ個人貯金230万(NISA込み) 家族貯金20万+児童手当(1年分) 家族貯金がなかなか進められず…
お金・保険人気の質問ランキング
にゃんにゃんこ
ということは市外なので保育料は、かかってくるということですよね💧?