※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
家族・旦那

はぁ。いいことない。旦那と上手くいかない。前の方が幸せだった。陣痛…

はぁ。いいことない。旦那と上手くいかない。
前の方が幸せだった。
陣痛の時のあの優しさはどこに消えたの。
妊娠中のあの優しさはどこに消えたの。
エッチしたいってゆってこない
笑わなくなった
会話が少なくなった
すき、可愛い、そーゆー言葉ももぉ1年ほど聞いてない
幸せがなにかわからない。夫婦ってなんなんだろ
セックスレス気味なのだろうか。
妊娠線、帝王切開の傷。妊娠でふとった。母乳で胸もちっちゃくなった。こんな体だから魅力がなくなったのだろうか。

ちなみに、授かり婚…
子供居なかったらきっと結婚する気なかったんだろうか…

もぉ訳分からない


どうして上手くいかないのだろう
うちがイライラしちゃうからかな。

好き?って聞けば
うん!とか
でも、好き!って行動がみられない。

誰か暖かい言葉をください。

ホントに辛い。

コメント

ママ22

私も授かり婚です!
好き、かわいい、そんなこと私付き合ってからも結婚してからも指で数えられる程度しか言われてません😂
妊娠線も残ってますし、お腹の肉の蓄えすごいし、私も旦那にあーもう嫌われてるんだろうなー息子居なかったら結婚してくれてなかったかなーと考えちゃいますよね😅
一緒にいれば喧嘩してしまうし、息子の面倒ちゃんと見てよ!ってイライラしてしまうし、どうしたら良いんだろう。って私も悩む時期ありました。

でも旦那とちゃんと一回向き合って、言いたいこと言ったらすごくスッキリしました!
多分、お互い親になり恋人から夫婦になり、子供が生まれて親になって家族になって。授かり婚だからなおさら、全てが急ピッチのトントン拍子で進んで、2人で乗り越えなきゃ行けないものと時間が追いついてないんだな〜って私は思いました!
2人でゆっくり進んでいけば良いんですよ!今うまくいかなくても、きっとこの先いい事あります😊
お子さんもどんどん可愛くなりますし、ご主人がいてくれて良かったなって思える日がいつかきますよ‼️
焦らずゆっくりが大切です!一緒に頑張りましょう😊

はな

まだ1ヶ月ですよね?
エッチしたいと言ってこないのは主さんの体調に気をつかっているのでは?
まだホルモンバランスもガタガタなのでそのせいもあって、余計にそう思ってしまうのかもしれないですね💧

わたしも授かり婚で、妊娠前は好き可愛いとめっちゃ言ってくれましたが、今なんてぜーーーんぜん言いません。
家族になったからかな〜と思っています。
正直わたしは、自分よりも息子を可愛がってくれればそれで満足なので💧

ちなみにわたしは出産後も頻繁に抱きついて「好き好きー!」と言うだけ言って離れてますよ(笑)
向こうから来られるとめんどくさいので、自分の抱きつきたい時だけでです(笑)

りゅーmama

全く一緒です、、、泣

うちも授かり婚です🥺✨
結婚する前に戻りたいです。
自分ばっか好きみたいで悲しくなりますよね。
言葉にしてほしいし行動にしてほしい、たまにでいいから。って感じです。仕事で疲れてるのもわかるけどキスとかハグとかしてよーって思います。なにもしてくれないし自分からいかないとなーんにも。はあ。
浮気したくなります、、、笑
できないんですけどねっ😭‼︎