
前駆陣痛についての痛みや計測についての質問です。痛みが我慢できる程度で、計測は我慢できないほどの痛みから始めるべきでしょうか?
39週初産婦です!陣痛について質問です‼︎
前駆陣痛ってどんな感じで痛いものですか?
今、お腹痛いが我慢できる程度‼︎
そんな痛みが1.2時間前から出現。
2時間前から仙骨部に圧迫されるような痛み。そして恥骨や膀胱を押されるような痛みがありました。
その痛みは今はないんですけどね(・_・;
前駆陣痛って我慢できないほどの痛みなんですか?
我慢できないほどの痛みになったら計測開始したらいいんでしょうか?
- あえり(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

のんちゃん
私は最初、全然我慢できる程度の痛みが、朝から大体10分間隔できました!
昼過ぎに病院行きましたが、前駆なのでと帰ることになって、夜本陣痛になって、痛みがどんどん重くなっていった感じでした!間隔が一定になったらとりあえず計測して、病院に連絡するって感じでしたよ😊

るるる
私は最初は我慢できる痛みで、だんだんと顔をしかめたりうずくまったりする痛みに変わって本陣痛に入っていきました!
前駆陣痛だけだとその痛みだけで何事もなかったようにおさまることもありました!
もうすぐですかね?ドキドキですね(^^)
-
あえり
こんなのまだまだ序の口なんですかねw
んーー痛い気もするがこれはなに?今までにない痛みだ!ってなったんですが、、、
これがなんなのかよく分からなくて(・_・;
痛みの変化に気をつけてみようかと思います‼︎
ドキドキしながら待とうかと…w- 3月23日
-
るるる
よく分からないですよね!
私もそうでしたが、これは陣痛だ!って分かるくらいに変わっていきます(笑)
とりあえず体力が必要なので寝れそうであれば少しでも寝て体を休めてくださいね(^^)
私もこのくらいの時間だったので、急いで家事を終わらせていつでも出かけられるように入院グッズを玄関にまとめて、ジャージなど外にも出れる格好で寝ていました!寝ようと思っても結局寝れませんでしたが(笑)- 3月23日
-
あえり
あ、分かるくらいになってくれるなら鈍い私にでも気が付けそうです!
人間の身体とは良く出来てますねw
るるまんさんの行動参考にさせていただきますね!
忘れ物がないようにグッズまとめて出しとこうと思います‼︎
貴重な助言ありがとうございます┏Ф〝ペコッ- 3月23日

みわ
私の時は昼に2.3時間おきに腰あたりが痛くて歩いていても立ち止まって痛みが治まるの待つほどでした😅
そこから1.2時間と短くなってきて夜中の2時にはもう10分間隔になってた感じです!
痛みが30分以内になったら間隔を計ってました!!
-
あえり
今日腰が痛くてやれんかったんですが、歩きすぎのせいかな?と考えてましたw
今考えればそういうことだったのかも!!
前駆陣痛から本陣痛まで結構時間かかるんですね(・_・;‼︎- 3月23日
-
みわ
きっとそうかもしれないですね🤔笑
本陣痛までの基準はわかりませんが長かったのかな??😅それで朝の6時に産婦人科に行ったんですがそこでも24時間陣痛に耐えました😂笑- 3月23日
-
あえり
無知とは怖いですねw
旦那さんの方が計測した方がいいんじゃないか!?とかって気にしてるくらいです‼︎
24時間…真面目に尊敬します。
長く忘れられない1日ですねそれはw- 3月23日
-
みわ
ほんとですよね😅
計測も初めはちゃんとやってたけど途中からもうそんな余裕もなくただただ痛みに耐えてました笑
24時間耐えたけど踏ん張って出てきたのは45分とポンって出てきてくれました!
痛いけどステキな時間でしたよ笑🤔- 3月23日
-
あえり
あーそんな痛みに変化するんですねw
わかりやすくてありがたいが、痛いのは嫌だなw
素敵な時間と言えるみわさん素敵です‼︎- 3月23日
-
みわ
体力が奪われるからか痛みも余計痛く感じちゃってました😅💦
旦那にも先生にもキレまくってました笑
今思えば前駆陣痛から後陣痛の痛みがトータル2週間ぐらいだからいい思い出だったなって思います笑
痛みが2週間ぐらいなら後2人ぐらい欲しいです笑♡- 3月23日
-
あえり
体力温存大切ですね‼︎
痛いと我を失いますよねw
友人もお義母さんを蹴ったと言っていました…w
そうですよね、そういえば後陣痛もあるんでした(TT)
その考え素敵すぎますw- 3月23日
-
みわ
本当大切ですね😂だから今のうちに沢山寝ていたほうがいいですね!笑
私は外人なんですが、普通に先生に外人だからそんなに暴れてるの?って真顔で質問されるほど暴れました😂笑
私的にはむしろ後陣痛が辛かったです😂笑
生まれてきた時にきっと思うと思いますよ😊痛み吹っ飛びます!笑
吹っ飛んだ後にまた縫われたりするから痛みがまた帰ってきます😂- 3月23日
-
あえり
痛みと相談しながら寝れそうな時に寝ようと思います‼︎
ただでさえ安静にしすぎて体力落ちてるので(・_・;
記憶に残る産婦かもしれませんねw
私はどんな失態をおかすのか今から不安がありますw
後陣痛とかそこまで気にしてなかった‼︎
感動後に現実ですねw
縫合されてる時にこのみんさんとの話を思い出すことでしょう…w- 3月23日
-
みわ
体力落ちますよね😭
ちょいちょい記憶とか吹っ飛んだりしてます笑
後陣痛が痛いなんで想像もしなかったです😂私歩くのとか本当にゴリラみたいでした笑- 3月23日
-
あえり
落ちますね〜本当に!
よく今まで仕事してたなと思うくらいに‼︎
24時間もあれば記憶くらい飛ばしたっていいじゃないか!w
あららw
私もそうなるのかしら?w- 3月23日
-
みわ
4月から仕事始まるから色々怖いです笑
なんかキレまくっててもあんまり覚えてないからごめんねって感じです笑🤣
なるかな?笑
私1人で歩き方キモすぎて笑っちゃいましたもん笑- 3月23日

みずき
前駆陣痛の痛みは生理痛のような痛みで我慢出来る程度の痛みですよ!!。
前駆陣痛でも計測開始しといた方が安心だと思います😊
-
あえり
生理痛というものの経験がなくて(・_・;
お腹がチクチク、ぎゅーって感じであってますか?
計測開始してみようと思います‼︎- 3月23日
-
みずき
生理痛経験がないと分からないですよね😂分かります!
お腹チクチク、ギューって感じで合ってますよ😊
計測開始してその痛みが規則正しく来るようになったり、痛みがそれ以上に強くなったりすればそろそろ赤ちゃんに会えると思いますよ💓- 3月23日
-
あえり
わかりやすい説明とても助かります!
赤ちゃんには赤ちゃんのタイミングがあるんでしょうが…
そろそろ会いたいものですw- 3月23日
-
みずき
いえいえ☺️元気な赤ちゃんに会えることを願ってます🙏💓
赤ちゃんはきっとママのお腹が居心地がいいんですよ😆✨
こっちは早く会いたいから出てきて~って思いますよね(笑)- 3月23日
-
あえり
ありがとうございます!
まだ予定日まで1週間あるので気長に待とうかと思います!w- 3月23日
-
みずき
いえいえ☺️
そうですね~いつでも出ておいで~ってなってれば赤ちゃんも心強いと思います💓- 3月23日
あえり
そうなんですね!
本陣痛はやはり今感じているものより凄いものなんでしょうね!
間隔が一定になったらですね!気をつけてみようと思います!
のんちゃん
私は元々生理痛が重かったので、本陣痛も痛いことは痛いけど想像より大丈夫でした👍 なんなら、分娩中も痛みが引いてる時とか、話して笑ったりしてました笑
もうすぐ赤ちゃん会えますね!リラックスして頑張ってください☺️✨
あえり
そうなんですね!
私は生理痛がない人間なので、のんちゃんさんのようにはならないかも(TT)
テンパることなく穏やかに頑張りたいです♪.
ありがとうございます♡