![かげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市辺りから外環に乗ってZOZOマリンスタジアムや幕張メッセ付近…
さいたま市辺りから外環に乗ってZOZOマリンスタジアムや幕張メッセ付近まで車で行ったことある方教えて下さい!
普段運転はします。ですが車線変更が少し苦手なのと、高速に乗る距離は旦那の運転のため高速は一度しか運転したことありません😂
そこで質問なのですが、道は複雑でしょうか?高速の運転経験が少なくても行けますかね…?
今度マリンスタジアムでのイベントに行くのですが、電車だと1時間50分で車だと1時間。帰りの電車の混雑具合を考えて、車で行けたらと思っているのですが、少し不安です…😭
- かげ(6歳)
コメント
![フンド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フンド
外環→東関東道であれば、ひたすら左車線を真っ直ぐ走れば大丈夫ですよ!!
マリンスタジアムにも駐車場があるため、早めに車で向かえば止められる可能性も高いです。(メッセの駐車場に停めるよりも、マリンスタジアムの駐車場の方が圧倒的に安いです)
![あおむし🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおむし🐛
さいたま市からZOZOマリンスタジアムですと外環→京葉なのでかなり楽ですよ😚
外環もほぼ二車線しかなくひたすら真っ直ぐ行くだけで、外環の終点から京葉に合流する形になるので初心者の経験少なくても簡単だと思います😃🧡
-
あおむし🐛
ごめんなさい、上の方のおっしゃる通り京葉ではなく東関道でした😨💦
- 3月23日
-
かげ
コメントありがとうございます!
それを聞いて行けそうな気がします✨
高速=首都高のようなイメージが強く(笑)、久しぶりのしかも2回目の高速でその難易度は無理だ…と思っていたので安心しました😭- 3月23日
-
あおむし🐛
よかったです😭
旦那の実家が京葉使うのであっち方面だなーと思って紛らわしいこと言っちゃいました💦💦
経験少なめだと首都高は難易度MAXですよね😨
外環、延長で新しく開通してて綺麗でとっても走りやすいですよ☺️☺️
お気をつけて行ってきてくださいね〜😍- 3月23日
-
かげ
いえいえ!なんだかその辺はまだ良くわかってないので(笑)、行く前にしっかり確認します😆
走りやすくなってるのありがたい…
教えて頂きありがとうございました!
頑張って運転してみます🚗✨- 3月23日
かげ
コメントありがとうございます!
左車線真っ直ぐで行けるのありがたいです…😭✨それなら行けそうです!
駐車場の情報も助かります。ありがとうございます😊
フンド
合流も外環道終点の高谷JCTだけですが、東関東道は車も多いので合流は気をつけてくださいね!!
ちなみに、合流が苦手でしたら、東関東道の谷津インター出口で降りた方がいいかもしれません。
谷津であれば、料金所を右方向に分岐し、1つ目の信号を左折すれば、ひたすら真っ直ぐで右手にマリンスタジアムが見えてきます。
マリンスタジアムの先の信号を右折すれば駐車場になりますよ。
※習志野出口で降りると、あまり運転が苦手な方だと車線変更や駅周辺やらに路駐してる車や人通りも多いので、慣れないと怖いかもしれません。
かげ
わーーー!めっちゃ詳しく!!降り口だけでなく駐車場の位置まで!!
ありがとうございます😭即スクショしました…!
合流苦手です💦教えていただいたように、谷津で降りようと思います😭
フンド
実家が千葉なので、首都高を通るよりも楽になって良かったです♪
ナビで検索するとちょっと出てこないと思いますが、私がマリンスタジアム方面に行く時は大体そのルートを通るので、複雑ではないと思います😁
訂正ですが、谷津→谷津船橋ICです😅
帰りは時間帯にもよりますが、マリンスタジアム周辺は夕方非常に渋滞するので、気をつけてくださいね!!
かげ
そうなんですね!!!
投稿見つけていただいてラッキーでした😂💕
行く前にグーグルナビとかで予習して行きます(笑)!
谷津船橋ICも覚えました😁
夕方からのイベントなので、少し早めに向かおうと思います!!
何から何まで丁寧に教えていただき本当にありがとうございました😭