
コメント

なぁぁ
うちは離乳食の方が好きになりその頃から全くミルク飲まなかったですよ😄
離乳食も水分もちゃんととれていて体重も増えてたので先生からも大丈夫って言われてました😀

退会ユーザー
9ヶ月から飲んでません🤔!
飲んだとしてもフォロミを週1とかでした😂
よく食べてるなら平気ですよー🌸
-
miii
フォロミも週一程度で大丈夫なんですね😋
ご飯は大好きみたいでめちゃくちゃ食べます笑- 3月23日

コテツママ☆
3食よく食べているのなら大丈夫ですよ!
うちはいらないってなった後もミルクまだ残って勿体なかったので、おやつの時の飲み物として出したりしてました。
-
miii
ありがとうございます😋
私も少し残っているので、離乳食に混ぜたり、蒸しパンにしたりしてみます😊- 3月23日

K...❤❤
うちは完母でしたが
9ヶ月で飲まなくなったので
卒乳しましたよー😆❤️
ごはんも水分も
たくさんとれてるので
大丈夫かなと❤️❤️

ままちゃん
3回食でしっかり食べて水分取って体重増えていたら大丈夫ですよー🙆♀️
残ったミルクとかはシチューに入れたり、蒸しパンに入れたり、料理に入れて消費すると勿体ない気持ちもないです笑

あやか
うちも10ヶ月なる手前くらいで勝手に卒ミルクしてました🤣
離乳食よく食べて、水分も水とお茶めっちゃ飲んでたのでなにも問題ありませんでした!

ママリ .
9ヶ月から一回しかミルクあげてなくて、10ヶ月には完全に卒乳うちの子はしました(*´꒳`*)
フォローアップも牛乳も全然あげてないです😅

ゆったんママ
寝る前だけのミルクになっていて少ないか乳児相談いった時に流れで一歳までは飲ませた方がいいって言われました😊
ごはんだけだと栄養取りきれない部分(鉄分など)もあるからだそうです♪
でも親御さん次第なところはありますね😃なくても成長するでしょうし、栄養面が自分の出してる離乳食だけで不安なら飲ませてれば足りなかった栄養あったときコレで大丈夫でしょうーっていう安心感にもなりますしね(^q^)笑

まかろに
上の子は同じくらいの時に
夜だけになり
小児科では体重の増えも問題ないし
ご飯と水分しっかり取れてれば大丈夫!
夜もなくせるようなら徐々に〜っていわれました!(歯が割りとしっかり生えてたので)
下の子は…離乳食食べるのにミルク全く減りません。笑
ちなみに、トータル量どれくらい食べられてますか?
質問すいません💦
miii
あーそれなら大丈夫だ😭ありがとうございます😋
どぉやって寝る前のミルクやめようかなと思っていたら、勝手にやめてくれるみたいで安心しました笑
なぁぁ
うちもピタッと飲まなくなって粉ミルクとか半分ぐらい残って外用のスティックタイプ?も結構余って困りましたけどちょーど友達の子と同い年だったのでその子はミルクまだ飲んでたので全部寄付しました🤣
勝手に卒業してくれるとすっごく楽ですよね꙳★*゚