※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sadako
その他の疑問

もやもや。お隣のお家が庭でBBQ?とりあえず庭で飲みしてます。お友達も…

もやもや。
お隣のお家が庭でBBQ?とりあえず庭で飲みしてます。
お友達もいるのかな。笑い声とか話し声とか聞こえます。
うちと同い年、同じ保育園のお子さんもいるお隣です。
こんな時間まで外でうるさいし、非常識だなと思うけど、うちもいつもは結構寝るの遅いし、←今日はもう寝るけど。9時過ぎて子供に怒ったりする声とかギャン泣きしてる声とかもしかしてお隣に聞こえてるかもだしお互い様と思うべき?
でも大人なんだから、わきまえろよーって思っちゃう私は自分のこと棚に上げて心が狭い?
むしろ、いつも怒鳴り声がうるさいからってうるさくしてもお互い様とかいつもの仕返しとかで今日うるさいのか?明日は日曜だけど、9時過ぎたらせめて家の中で飲んでくれ。何ヶ月かに1回だけど、家の中ならたぶんそんな声がしないし気にならないと思うんだけど。


一言言いたい気もするけど、たぶん言わない。←ちなみに引越し挨拶すら来ないし、普段の挨拶も一切してこない家族です。
ってかヒートアップしてうるさくなってきた。
私の心が狭い?

コメント

ぱた

警察に通報して良いと思います!
主さん宅の他に周りに家があれば通報したの特定できませんし(^^)

  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり警察ですかね!
    でも特定されそうです。うちだけが隣なんで、すぐバレそう…バレてもいいんですけどね。

    • 3月23日
  • ぱた

    ぱた

    これから暑くなってきたら回数頻繁になる可能性ありますよ!

    • 3月23日
a...

常識的にこの時間はなしですね。

  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    ですよね。なしですよね。
    たまに怒ったりする声とかでうちがうるさいけど、それとこれとは話が違いますよね。
    なんか、うちもいつもうるさいから文句言えないなーと思っちゃって(;ω;)

    • 3月23日
  • a...

    a...

    挨拶無い時点で非常識な方なのかなとか思いますが…それとこれとはホント話は別です。
    うちのとこは新興住宅街⁈なんですが、みんなやったとしても9時前には室内です。

    • 3月23日
  • sadako

    sadako


    ですよねー。やっぱり9時ごろには家の中に撤収ですよね。
    話、別ですよね!!自信←何の?持てました!
    今やっと家の中に撤収したようです。

    • 3月23日
  • a...

    a...

    これから増えそうですね。
    その前に何らかの対策が欲しいですが…
    ほかのご近所さんは何にも言ってないんですか??💦

    • 3月23日
  • sadako

    sadako


    確かに!今日ちょっと寒いのに外でしてるし…夏になったら増えそう?
    定期的にやってるっぽいんですが。

    ほかのご近所さんはそんなに近くないので、たぶんそんな気にならない気がします。角地で庭側(家の裏)の土地が空き地なんです。通報や匿名の手紙なんかはすぐバレそうです笑

    • 3月23日
deleted user

いま、この投稿を旦那と見ていて

やっぱりこういうことあるよね。

と話になりました。
うちはこれから新築を建てるか買うかする予定で、やはりBBQとかやりたい派の旦那なので、こういうこと避けては通れないねって。

でもお互い子どもがいる家庭ならば
この時間になったら一旦撤収して家の中で飲み直すなりするべきだと思います。確かに、言ってやりてえですよね😭でも、今後のこともあるから多少は我慢も必要なのかなーって思って最後まで読んだら、まさかの引越しの挨拶なしですか!!!
それはあかんです!!!
非常識な人ですね。

  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    いや、全然いいんですよ、BBQとかお庭でごはんとか。
    9時前には家の中で飲むとか、ちょっと会った時に今日庭でBBQしますーとか言ってくれればですね。←今日会ったのに何も言われなかったわ、そういえば。
    元々挨拶来ない家だから、余計気に触るのもあると思います。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういうたった一言でもあると違いますよね😰

    • 3月23日
二児ママ

いや心狭くないですよ
こんな時間は非常識ですよね😭💦
子供に怒ってしまう声は余程じゃなければ何とも思いません私は。

いやーこんな時間は本当にあり得ないですね😳‼️
私なら文句言います…😞

  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり非常識ですよねー。
    余程じゃなければ…←ちょっと不安。私も子どもの泣いてる声は仕方ないかなと思ってます。
    10時過ぎての撤収でした。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

結構気にする人多いんですね、
私はインドア派なのでBBQとか滅多にしないんですけど…、別に何時だろうが外で楽しくやってても気にしないタイプです。

楽しそうでいいなぁ♪もう最近世の中辛気臭いし個人主義が増えて人付き合いもどんどん薄くなってるから、ワイワイやるのは景気付けになるしいいよなぁ♪私は根暗な個人主義だけど 笑、って思います。

世の中ほんと殻にこもって周りの幸せそうなやつにはしす生きづらい世の中になってるなぁと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました。

    世の中ほんと殻にこもって周りの幸せそうなやつには敵意向けて生きづらい世の中になってるなぁ…と思いますね。

    パーティー気分で一緒に笑顔で皆んないた方が絶対楽しいのに、その余裕がないんだよね、今の日本の世の中…。

    • 3月23日
  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    ワイワイやるのは全然いいんですよ、うちも家飲みしたりするんで。
    ただ何時だろうが、っていうのはないかなと思います。たなちゅーさんはうるさくて眠れない!とかないんですか?
    楽しむのにも周りへの最低限の配慮は必要かなと思います。
    確かに配慮してても妬む人もいると思うし、なんでも批判する人もいますし、幸せ自慢みたい思われたりめんどくさい世の中にはなってますよね(>_<)

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓締めとけば聞こえてても小さくはなるので気にしないです。
    工事の音とかも基本あまり気にならないタイプですね🤔

    逆にワイワイしてると何の話してるのか気になって聞き耳立てて楽しんじゃいますね😅テンション上がります 笑
    人の笑い声とか楽しそうな音聞きながら寝るのふわっと幸せな気分になります、ご近所さんとか世の中が楽しそうじゃん♪って。

    たまに10時11時に大きな笑い声で外歩いてる人達とかいると珍しいので何か幸せでベランダに出て3階からにこにこして見えなくなるまで眺めちゃったりします🤣逆にやばい奴 笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世の中皆んな私みたいな性格なら細かい事気にしないし幸せだし楽しいのにーって思いますね🤣笑

    • 3月23日
  • sadako

    sadako


    気になるとこって人によって違いますしね。
    笑い声とか楽しそうな音聞きながら寝ると幸せな気分になるのはいいですね♡確かに普通楽しそうな音聞いたら、自分も同じように感じるはずなのにって思ってしまいました。私も心が疲れてるのかなー。笑

    • 3月23日
ママリ

ただ普通に非常識だと思います。
8時過ぎたら寝る子どもやご老人もいらっしゃいますから、私は8時過ぎたら室内でも大声を出さない様に子どもにも言い聞かせています。

ただ主さんは怒鳴り声との事ですが、それはお叱りなので、個人的にはセーフです。
子どもが大声で泣くのも、小さな声で泣けなんて言っても聞けるわけがないですしね。

BBQ…実は旦那がしたい派ですが、私が御近所への煙の流れなどを気にして実現していません。それ程に神経を使う事だと個人的には思うんですけどね…

  • sadako

    sadako


    回答ありがとうございます(^^)
    うちもできるだけ夜は静かに!と子どもに伝えてますが、自分が怒り狂ってます…反省ですね。

    お昼なら騒いでてもまぁ大丈夫かなと思いますが、煙の流れは自分たちではどうにもならないから難しいですよね…うちの主人も煙を気にしてます。
    洗濯物とかお布団干してる側からしたら本当困りますよね(>_<)

    • 3月23日