
2人目妊娠中で5ヶ月目。1人目の経験が不明で心配。4月から7月は6時間仕事を始めるが医師から問題なし。コメントを求めています。
2人目妊娠中です。
5ヶ月目です。
1人目はまだ1歳7ヶ月なので
そんなに前のことではないのですが
1.2時間立ちっぱなしなだけで
腰痛がでたりお腹の張りがあったり
するものだったかなー?と。
どんな感じだったか覚えていなくて😓
4月から7月までなのですが
1日6時間仕事をはじめるので
迷惑をかけないか心配で、、
医師からは問題ないと言われていて
妊娠経過には特に問題ありません。
コメントお願いします。
- れなぴ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

三児のmama (26)
私は今のところ立ち仕事してますが大丈夫です🙆♀️

ママリ
現在妊娠6ヶ月で
同じ期間のあいだ、同じ勤務時間で
仕事復帰するものです😌!
接客業のため立ちっぱなしで
1人目の時は5.6ヶ月頃から
お腹の張りがひどくなり
張り止めを飲むも全く効かずで
7ヶ月頃から自宅安静になりました😞
1人目の時に張りやすかったりすると
やはり張りやすい体質らしく
今は育休中なので気になるほどでは
ないですが、仕事始まったらまた
お腹の張りがひどくなって
早めにお休みもらうことに
なるんじゃないかって心配してます😭
仕事はかなり体にも負担になるので
実際働いていかないと
分からないから怖いですよね😭
-
れなぴ
コメントありがとうございます🙇♀️
私も1人目の時なにかすると
すぐに張ってたんですけど
なにも問題なかったです🙄
今回は1人目の時より
良く張る気がします😓
3ヶ月の時から1.2時間立って特に
なにもしてなくても腰痛と張りが
酷くて少し心配なくらいでした😱
私も1人目の妊娠が分かってすぐ
仕事やめてそれからしてなかったので
色んな意味で怖いです😨- 3月23日

ちゃお
私もまさに今日、そんな感じでした!
朝は大丈夫だと思ってショッピングにでかけたのですが、いきなり腰痛で立っているもの辛くなり…座ってからはお腹も痛くなり、痛みが治まるまで少し時間がかかりました😢
やはり、1人目の時より負担があるのかな?と思ってたところに、同じような方がいて少し嬉しかったです😊
-
れなぴ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり2人目以降になると
そうなってしまうんですかね🥺
かなりしんどく感じるのは
私だけとおもっていたんですが
違うみたいで少し安心しました。
妊娠が、わかってから4キロふえたのもあって膝も痛くてこまりはててます😱- 3月24日
れなぴ
コメントありがとうございます🙇♀️
週数ちかいですね😍
そうなんですね🥺👏
体質なのでしょうか😢