子育て・グッズ 離乳食が食べてくれない10ヶ月の子供について相談です。飽きっぽくてイヤイヤするので、食べさせるのが大変。対策を教えてください。 今生後10ヶ月の子を育てているのですが、三回食になってから全然離乳食を食べてくれません…。 すぐに飽きてイヤイヤとして一切食べてくれなくなります(>_<) 何か物を持たせてそっちに夢中になってる間は食べてくれるのでその時に急いで食べさせますが、飽きたら物を投げてイヤイヤタイムに(*_*) ほんと毎回の離乳食の時間が嫌になります… 何か対策がないか教えてもらえたら嬉しいです(>_<) 最終更新:2019年3月23日 お気に入り 離乳食 生後10ヶ月 三回食 まめ(4歳8ヶ月, 6歳) コメント りい 多分良くない方法だとは思いますが、、私はテレビで録画したEテレを見せながら食べさせてました🤣 別に物事がわかるようになったら辞めさせればいいしーくらいの軽い気持ちでした😆💓 3月23日 まめ コメントありがとうございます! 昨日今日りいさんの作戦試してみたら食べてくれました😭 少しずつご飯に夢中になっていけばいいなと思います(>_<) 3月25日 りい よかったですね😭❤️❤️ うちの子は自分で掴んで食べるようになってからはテレビ見なくても食べるようになりました😭💓今でもスプーンであげるときはテレビ見せてますが😆(笑) 気楽にやっていきましょ😭🤣 3月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まめ
コメントありがとうございます!
昨日今日りいさんの作戦試してみたら食べてくれました😭
少しずつご飯に夢中になっていけばいいなと思います(>_<)
りい
よかったですね😭❤️❤️
うちの子は自分で掴んで食べるようになってからはテレビ見なくても食べるようになりました😭💓今でもスプーンであげるときはテレビ見せてますが😆(笑)
気楽にやっていきましょ😭🤣