※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
app
子育て・グッズ

新生児のゲップについて困っています。どうすればいいでしょうか?

生後約1週間の新生児についてなのですが
ミルク、母乳のあとゲップをしません😭
色々調べて実践してるのですが、、
5分くらいやってみてしなかったら
そのまま抱っこで10-15分様子見てから
横にさせるようにしてます。

なかなかゲップ出ないお子様を
育ててる方どうされてますか?

何かいい方法などありましたら
教えてて頂きたいです。

コメント

yossy

トントンさせる方法と背中の下の方から上に撫でる方法、2つを交互にやってました。
娘は、撫でる方がよく出た気がします。
枕を使っていますか?寝かせる時も、少し頭を高くすると良いですよ。

  • app

    app

    トントン、上下に撫でるどっちもやってます( ・᷄-・᷅ )
    何分くらいやってますか?
    ベビー枕使ってます!

    • 3月23日
はじめてのママリ

私もげっぷ悩んでる最中です😓
トントンではなく下から上へ(背中から首)さするやり方にしたら出てたんですけど、最近はまた下手くそになったのかなかなか出なくなっちゃって、とりあえず同じように10分くらいやって出なかったらなるべくタオルなどで頭高くして首元吐いてもいいようにガーゼ当ててます💦

  • app

    app

    うまくしてくれないと悩みますよね😭😭
    わたしも一応ベビー枕使って頭高くしてます!

    • 3月23日
deleted user

うちは小さく産まれたので溢乳にも悩まされています💦 GCUでは、ゲップが出ないときは右側臥位にして寝かせると教わりました!あとゲップの後縦抱っこしてると結構出たりします。

Chan♡

おっぱい飲みながら寝てしまうので、ほぼげっぷしませんでしたが、吐き戻しもなく普通に過ごしてました✌️
私の生んだ病院げっぷ出してって言われなかったので気にもしてませんでした!おならで出るから大丈夫と言われました!

yossy

出ないときは、10分ぐらいして、あとは寝かせてました。
ゲップが出ないと、appさんの睡眠時間も短くなってしまいますよね。。。