※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モッチー子
妊娠・出産

赤ちゃんの世話で忙しい1ヶ月目。家事を工夫して効率よく。授乳口付パジャマでの家事、改善策を教えてください。

床上げの時期と家事の工夫について。いつもお世話になっています。今週で生後1ヶ月を迎えます。両家が遠方の為産前から実家に里帰りしており、赤ちゃんの世話メインで、家事は家族にしてもらってます。昼間は全然寝てくれず、授乳と抱っこであっという間に1日が終わり焦っています。パジャマが授乳口付なのでほとんど着ています。少しでも家事をして、自信を持って帰りたいです。工夫出来ること教えてください。

コメント

らふぃ

昼間は寝ないとありますが、ベッドにおろしたらぐずりますか?ぐずらずにご機嫌であれば、ずっと抱っこじゃなくても大丈夫ですよ。あと、多少泣いてても「待っててね〜」と声をかけながら家事しています。

私も産後1ヶ月位は実家でお世話になっていましたが、毎朝パジャマから洋服に着替えてました。「朝起きたら授乳しやすい服に着替える。」だけでも、生活のリズムが付いてくると思います。

  • モッチー子

    モッチー子

    お返事遅くなりました。結構ぐずりますが、お互いに慣らしていかないといけないですね。ありがとうございます。

    • 2月25日
kulara

私は退院して2日目まで実家(正月だったので)あとは家に帰ってます!
参考になるかわからないですが私は泣かしたまま家事するか洗濯とかはエルゴに入れてしたり泣かしてるのが嫌であればハイローチェアにのして足で揺らしながらご飯の準備をしたりしてます!時には片手で抱っこしながら掃除したりです笑
うちの子も昼間全然寝ないので大変さ分かります(^^;;
私が思うに赤ちゃんは泣くのが仕事ですし、泣いている状態に慣れるのも大事だと思います!でないと家事出来ないです笑

  • モッチー子

    モッチー子

    返信遅くなりました。チェアいいですね!検討します。泣き声には慣れて来たので、片手間家事を頑張ります。

    • 2月25日
♡香瀬♡

私は退院後から自宅に戻っています。
赤ちゃんが寝てたり、起きててもご機嫌ならその間にやれる家事をしています。
少し家事→赤ちゃんの相手→また家事など、その時の状況に合わせてちょっとずつしています。

ちょっと泣いてみてるだけ、ギャン泣き等分かってきてからは、ちょっと泣いてみてるだけの時は声かけして家事していると意外とケロッとしていたりします(^O^;)

  • モッチー子

    モッチー子

    返信遅くなりました。空腹のギャン泣きだけは見逃さずに様子をみたいと思います。
    ずっと抱っこじゃ大変ですしね。

    • 2月25日
  • ♡香瀬♡

    ♡香瀬♡


    ずっと抱っこ大変ですよね😅
    離れて家事している時に空腹でもないのにギャン泣きしていて、抱っこしたら必死で腕や服を掴んで涙流していた事があり、不安だったんだな・安心させる事も大事だなと反省しました。

    様子を見ながらお母さんも赤ちゃんも少しずつペースを見つけられると良いですね(∗•ω•∗)

    • 2月25日
ワン太郎

私は一ヶ月で自宅に戻りました。
簡単な育児日記をつけていると赤ちゃんもペースつかめてきますよ(*^^*)/
この日もこの時間泣いていたとか、ご機嫌だったとかも分かって「じゃ、このくらいの泣きだったら、もう少しほって家事ができるな、とか今のうち洗濯、掃除、夕飯作っておこう」とかも分かってきますよ(*^^*)

私はパジャマから普通の前開きの服に着替えると、何だかちゃんと過ごせます♪

  • モッチー子

    モッチー子

    返信遅くなりました。授乳と排泄だけは記録しています。便秘になると苦しくて不機嫌みたいで。2ヶ月目も続けてみますね。

    • 2月25日