
コメント

退会ユーザー
私は説明会の時に
お知らせの紙の中に
入ってました!
10時からですが9時半までに
は登園するよう書いてあり
服装や持ち物も書いてありましたよ

はなこ
絶対確認した方がいいですよ
認可保育所ですが 同じく10時からで
9時半までの登所です
あと保育所によって クラスべつに
駐車場の場所とか決まってると思います。
ハガキではもらってないです
説明会の時に入所式のお知らせの
プリントもらえなかったですか。。。?※?
退会ユーザー
私は説明会の時に
お知らせの紙の中に
入ってました!
10時からですが9時半までに
は登園するよう書いてあり
服装や持ち物も書いてありましたよ
はなこ
絶対確認した方がいいですよ
認可保育所ですが 同じく10時からで
9時半までの登所です
あと保育所によって クラスべつに
駐車場の場所とか決まってると思います。
ハガキではもらってないです
説明会の時に入所式のお知らせの
プリントもらえなかったですか。。。?※?
「公立」に関する質問
みなさんのこども園、幼稚園、保育園ではどのように役員決まりますか? 私は4月から幼稚園型のこども園(公立)に長男を通わせます。明日が入園式で、明日が初めての登園です。 アプリに年間行事表が届いたんですけど、0…
小学1年生 マンモス校なのですが、今年はクラス数が少なくなり、ひとクラス39人います、、、それが数クラス。 1年生、、、もう少し減らしてクラス増やして欲しかったな。公立だけど、マンモス校のメリットは顔見知りが…
中学受験をした方、する予定の方。 どこの中学にするかはどのように決めましたか? その中学を受ける決めては何ですか? 子どもの中学受験を考えていて、どこが良いのか、どこまで通えるのか、夫婦で悩んでます💦 本人は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
ハガキでしたか?
やっぱり保育園に確認した方が良さそうですね🤔
退会ユーザー
ハガキではなくプリントです!
説明会の日に配布されました!