![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親知らずの腫れ痛みがあり、歯医者に行きたいが休日で難しい状況。妊娠中で手術を避けていたが、痛みが出て不安。近くの病院が休みで不安定な状況。どうすればいいか迷っています。
いつもお世話になっています。
昨日から親知らずの所の歯茎が腫れ痛みがあります😅
歯医者に行きたいのに休日だからやってない…
上の親知らずは既に二本抜歯済みで、
下の親知らず治療中に妊娠発覚しました。
下の片方は神経抜くところまでやってたのですが、
斜めに生えてるため手術になるから口腔外科で治療してたのですが、麻酔が元々私が効きづらく、出産するまで洗浄のみにしようとのことで穴が空いたまま半年ほど放置してます😂
昨日痛みが出たのはまだ治療してない方で…
肉が被ってるのでこっちも手術になるかもですが…
とりあえずできる限りの歯磨きやうがい薬で消毒したり
口の中を清潔に保ってるつもりですが、
細菌だった場合が怖くて😂
明後日まで我慢してもいいのでしょうか…
痛みが出たのがなぜ金曜の夜だったの😭
せめて昼間なら!病院やってたのに!!!
近くのクリニックは土日休みだし、大学病院の口腔外科は
今日午前中だけやってたけど予約いっぱいで行けず…
不安で仕方ないです…
痛み我慢できるけど、心臓に負担かかるからとお腹の赤ちゃんのことを考えると麻酔が効いてない状態で抜くのは危険かと😅
病院に腫れがあると電話口で言っても診察しないことには…と
そうですよね。わからないですよね、
我慢してみてもいいのでしょうかと言ってもみないことには…と。
けど診察すらできないこの二日間…
どうすればいいのーーーー!!!!!
- あい(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![にゃんちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅー
歯科助手をしていました^ ^
歯の痛みは辛いですよね。。休日やってる歯医者はどこにもないですか??
抗生剤があれば良いのですが妊娠中ですもんね(;_;)痛み止めも妊婦さんでも飲めるカロナールがあれば良いのですが(;_;)
![응](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
응
私は痛みがどうしてもの時だけ
ごめん🙏と思いながらカロナール飲んでます
気休めの時もありますが...
そして上の子の時ですが産後すぐに子供を見てもらって抜歯しました🥺
-
あい
アドバイスありがとうございます!
カロナール飲んだことないですが、
明後日処方してもらいます😂- 3月23日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
自治体の休日診療の情報がHPに載っていると思います。
確か、歯科医院も必ず1ヶ所はあったはずです。
自治体によって違ったらすいません。
-
あい
アドバイスありがとうございます!
そうなんですね!
調べてみます!!!
ありがとうございます!- 3月23日
あい
土曜日朝だけっていうところはあったのですが😭
予約が11時までとかで間に合わなくて…