![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mka
わたしは
1.5センチで入院中です!
3センチ切ったら
入院って言われてました😊
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
1週間自宅で安静にしてましたけど、28週目で3. 0ミリで少しだけ動いてしまって次の一ヶ月後の検診のときには2.6ミリになってました!( ;∀;)
-
☃
私も動いているので、さらに短くなりそうで怖いです😣
- 3月23日
-
さおり
1週間旦那が面倒みてくれましたけど、それ以降からは自分で家事とか動いてたのでー!笑
検診の時に短くなってるねーって言われて即入院しました!( ;∀;)
何もしないで安静がいいって言われてからずっとベッドの上でゴロゴロしてましたけどー(´ω` )
ウテメリンの張り止め3錠飲んでたんですけど、一錠増えてそれプラス足のむくみの薬を飲んでました!- 3月23日
-
☃
入院はしたくないので安静にしたいのですが、医師からは指示もないので旦那は全く重く受け止めていません😣
次の診察が怖いです😣- 3月23日
-
さおり
医師の指示がないと分からないですけどねーーヽ(´▽`)/
少しでも旦那さん協力してくださるならお願いしてもいいとおもいますよ?😞
2,5ミリから少しずつ短くなってきてしまって1ヶ月ほど大きい病院で入院したけどー!笑辛いですよ?- 3月23日
-
☃
旦那は全く心配する気配もないので、嫌気がさしています☹️
上の子もいるし、入院は何としてでも避けたいのでなるべく安静にします😢- 3月23日
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
入院大変ですね😣
やっぱり3.1センチはギリギリですよね😣
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
27wで3.6cmでしたが
自宅安静で張り止めも1日8錠
飲んでます!
この時期最低でも4cmは欲しい
と言われました😭
-
☃
張り止めも出なかったんです😥
4センチなんて全然ないです😣- 3月23日
-
ちっち
私とても張りが凄くて💦
なので薬も増えました💦
病院によって基準が違いそう
ですが3.1センチは長くないと
思うので出来るだけ安静にしていた
方がよさそうですね😭
上の子がいるとなかなかできない
ですけど😭- 3月23日
-
☃
そうですよね😣
医者から指示が出ないと、家族の理解が乏しくて😣
張っている感覚がないのですが、なるべく安静にしています😢- 3月23日
-
ちっち
うちの旦那も全然理解してくれなくて
昨日先生からのお話でようやく
事の重大さに気付いてくれました😩
無理なさらないでくださいね😭
お互い生産期まで無事にお腹に
いてくれるよう頑張りましょうね💓- 3月23日
-
☃
先生から直接話してもらうのは大切ですね!
お互い頑張りましょう🤗ありがとうございます💕- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もその時期それくらいの子宮頸管で入院はせず家で絶対安静といわれそこから40週まで家で寝たきり生活でした。
検診行く度に3㌢切ったり2.6㌢切るか切らないかでいつ入院してもおかしくないって言われてました😂
-
☃
やっぱり安静にしてた方が良いですよね‼
3センチ切るのは時間の問題で怖いです😖- 3月23日
![めぐすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐすけ
26週で25.6ミリと言われましたが、薬も出されず自宅安静も言われず、無理はしないように~でした😣
20ミリを切ったら入院で、とりあえず来週もう一度検診です😭
外出はせず、家事は普通にして、あまり動かないようにはしてますが、私も調べてみると短すぎて、どこまで動いて良いものなのか不安でしかないです😣💦
-
☃
私の病院も、20ミリ切ったら入院みたいです😣
同じく不安です💦
子供がいてずっと家にいる訳にもいかないのでたまに出歩いていますが、良くないのかも😰
私は再来週検診です😣怖いです💦- 3月23日
![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつこ
私も21wの時に2.8ミリと言われ許容範囲で歩いても大丈夫だし上の子も抱っこも大丈夫と言われて普通に過ごしていたら次の検診で2.2ミリまでなっていて入院になりました。そのお医者さんには不信感しかないです(;_;)絶対安静のほうがいいですよ!
-
☃
次の検診で短くなって入院なんて辛いですね😰それなら早めに安静指示と薬だして欲しいですね😭
私も気をつけます💦- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
25wの頃に20ミリと言われましたが絶対安静とかの指示はなかったです(._.)
短めかもしれないが許容範囲だと言われました💦 調べたら入院レベルだとか、その医者はおかしいとか色々言われましたが😅
今でも頚管長は変わりありません!家事は普通にしてます。
安静にしてても短くなる人もいれば
動いてても大丈夫な人もいますので
とりあえず次の検診日までは無理はせず過ごした方が良いかと思います☺︎!
-
☃
その後の長さは人にもよるんですね。
病院によって様々でよく分かりませんね😣
あまり動き過ぎずに生活しようと思います💦- 3月23日
![あゆぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆぼー
30週で2.9mmで入院しました💦
入院して1週間ちょいになりますが、土曜日に退院予定です‼️2日前の検診で3.5mmで外来管理となりました‼️しかし先生からは自宅安静を言われてます!安静にするに越したことはないと思いますよ😉上のお子さんの時もなら尚更安静がいいと思いますよ‼️抱っこはもちろん、歩きすぎ、立ちすぎはお腹の張りを誘発するから注意してねとは言われてます‼️参考まで🤲🏿
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう👶
-
☃
明日検診なのでドキドキします😵
2.9センチで入院なんですね💦
なるべく今週はせかせか動き回らないようにしていたので、これ以上短くなっていないと良いのですが🙏
お互い頑張りましょうね‼- 3月28日
☃
入院大変ですね😣
3.1センチはギリギリですね😣😣
ママミ
横入りすみません。
私、今お腹の張りと、経管28ミリで様子見の状態で…
明後日の月曜日、入院かどうか判断するそうです。
mchanさんは、どのくらいの期間の入院になりそうですか?
目処は立ちますか?
また、お腹の張りもありますか?
不安でーー
質問しています。すみません。
早く退院できるとよいですね🌸
mka
わたしは元々無力症の疑いで
16週で28ミリになり
シロッカー手術をし、
19週で20ミリになり
マクドナルド手術をし、
その後入院しています。
リトドリンの張り止め点滴を24時間してます。
24週で15ミリになり、
マクドナルドの糸だけで
持ち堪えている状態なので
アラビンペッサリーを入れ
20ミリまで伸びました。
いまのところ入院して40日経ちましたが、お腹の張りを抑えないと、張ると頸管が短くなるので、
この点滴が手放せません。
なので、生まれるまで入院の覚悟をしてますよ(๑>◡<๑)
ママミ
ありがとうございます😊
盛りだくさんの治療ですねー!
なんか想像しただけでー
私がしんどくなります😂
でも、こうやって頑張っているから無事に元気なベビちゃん産まれますよ(^○^)💓💓
私はどうなるのか。ドキドキです。
産まれるまでー
長いですねー😅
その間、上の子はどうしていますか?
またまた質問。すみません。
ママミ
そしてーそしてー
入院中、何をしていますか?
ずっと横になっていますか?
読書もしんどい態勢ですよね…