
手取り24〜25万で生活は厳しいかもしれません。現在の支出と新たな出費を考えると、生活が安定するか不安です。家計の見直しを検討してみてください。
手取り24〜25万で生活出来ますか??
この度、私の実家を出ることになりました。
子供1歳の双子がいます。
学資保険 15.520
積立年金 10.000
生命保険 12.804
ガン保険 2.296
県民共済 2.000
携帯 20.000
車ローン 25.000
-------------------
計 87.620
現在の、毎月の固定出費はこれ位です。
携帯代が高いのは6sに変えた為です。
これ以上は安くならないそうです。
そこから家を出た場合の+の予想出費は↓
光熱費 25.000
家賃 60.000
食費 30.000
eo 5000
雑費 10.000
--------------------
計 130.000
大体これ位ですかね?
見積もりが安いでしょうか、、、?
2LDKに住もうと思っております。
手取りが似たような方、生活費など詳しく教えて下さい。
- saia(7歳, 10歳, 10歳)
コメント

chi.10♡
うちは22万くらいの手取りで2LDK。
家賃 60000
光熱費 25000(子供産まれてから1万up)
ローン 28000
保険関係 15000
携帯 15000
こんな感じですかね~
4万で食費、雑費、ペットのご飯
トリミング代などです!

ぴーちゃん
ざっと見たところ、あとガソリン代とオムツ代がかかるかなと思います😃
24万あればよほど無駄遣いしない限りは生活していけますよ☆
-
saia
ガソリン代、オムツ代忘れてますね💦
- 2月23日

退会ユーザー
うちも同じくらいの収入です。
家賃には駐車場代は含まれていますか?
あと、光熱費もガスがプロパンなのか都市なのかでだいぶ差が出てきます。
旦那さんのお小遣い?や通勤費も地味にかかりますよ〜Σ(゚д゚lll)
うちはざっくり書くと、
家賃、駐車場→92000
保険等→30000
携帯→20000
車ローン→24000
光熱費→15000
食費→25000
旦那小遣い→20000
旦那交通費→20000
ペット費→15000
うちはすでに限界です(笑)
予定額まで使わなかった場合、私の小遣いになるので、ペット費や食費、光熱費でなるべくマイナス出してます(笑)
家賃が高いのは横浜市で駅近なのでこれでも安いとこ見つけたくらいです;^_^A
-
saia
共益費、駐車場代込みでこれ位で探す予定です!
プロパンは高いみたいですね💦- 2月23日

凛桜Mama☆
うちは借金があるのでその分も
ありますが旦那の収入は25万ちょっと
ぐらいです!
家賃+駐車場2台 75,000
光熱費 30,000冬は50,000
食費 20,000
日用品10,000
旦那小遣い 20,000
国保+市税 8,000←結婚前の旦那の未払い
車保険 8000
携帯代3台+Wi-Fi 26,000
生命保険 10,800
学資+積立 14,000
冠婚葬祭積立 3,000
ここまでで約230,000
うちはここからカードやらローンやらで
+10万支払いです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
あたしが内職と夜バイトに行って月7万弱
旦那の給料と合わせて毎月ギリギリです。
足りない時は食費、日用品から支払いを
済ませて残りの金額が生活費です。
4月から保育園決まってるのでがっつり
働いて早く借金終わらせる予定です。
参考になれば😊

らぷんつぇる
住んでるところにもよると思いますが、24万あれば贅沢しなければ大丈夫だと思いますよ。
うちは手取り22万でほぼ毎月カツカツでヒヤッとしますが(^^;
主人の奨学金返済が毎月2600
0円で一番キツイ給料日前に引き落としなのでヤバイです(;´д`)
chi.10♡
これだけ見るとお釣り出ますが
実際少しずつ赤字で貯金切り崩してます😓
saia
そうなんですね😅
貯金切り崩しはキツイですね💦