※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

友達が少なく人付き合いが苦手なので、将来子供からの相談に的確なアドバイスができるか不安です。

自分が人付き合いが苦手で友達も少ないので将来、子供にお友達とのトラブルなどを相談された時、的確なアドバイスができるか不安です。

コメント

める

自分も苦手なので相談されたら
自分と正反対のことをいいます!
あとは旦那に任せます!

  • a

    a

    旦那という選択肢がすっかりなかったので思い出しました😂笑!

    • 3月23日
  • める

    める

    そーゆーときぐらい 役に立ってもらわないと父親としてこまります!笑笑

    • 3月23日
あんぱん

大丈夫です🙆‍♀️
うちの親も人付き合い苦手な人でしたが、現在の仕事は接客業してます笑
一生懸命、真剣に話しを聞いてくれるだけでいいような気がします。

  • a

    a

    確かにそうですね😊一生懸命、真剣に聞いてくれるだけで救われたこと沢山ありました!

    • 3月23日
みみまる

私も、ちょうど同じことを考えていました。

相談してくれる時期が来たら
カウンセラーのように答えられなくても一緒に悩んで考えられれば良いかな...と思いました。

子供が悩んでいることに気付いてあげられる親になりたいですね!😊

  • a

    a

    そうですね!!一緒に考えてあげたいです😳どんな小さな悩みでもも話してくれるような関係でありたいです😊

    お母さんには何かあったら毎回見抜かれるので親は子をよく見てるなぁと思いました😂

    • 3月23日