※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
李
子育て・グッズ

4か月の息子がいて、日中どう過ごすか悩んでいます。子供はすぐ飽きてしまい、テレビに頼ってしまうことも。他の方は赤ちゃんとどう過ごしていますか?

4か月の息子がいます。

日中、子どもと何をして遊んであげたらいいか分からなくなることがあります。

うちの子は私が近くにいないと泣き出してしまうので、家事は寝てる間にします。
なので、起きてる時間は子どもに構ってあげられますが、読み聞かせやメリーもすぐに飽きて不機嫌になるので、時間を持て余してしまいます。
他にも毎日、抱っこしながら筋トレ、午後は1時間のお散歩をしています。
なかなかおもちゃに興味を示してくれません。

息子はブンバボーンが大好きなのでついついテレビに頼ってしまいます。

皆さんは日中赤ちゃんとどうやって過ごしていますか?

コメント

すずちゃん

うちの息子もそんな感じで、困ってたんですが、首が座ったら支援センターにいくようになりました。
いい刺激になるようです!
もしまだならいってみてもいいかと思います♫

  • 李

    回答ありがとうございます。
    支援センターでは何をするんですか?

    • 3月22日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    私にくっついてキョロキョロしたり、気分で気になるおもちゃで遊んでみたり、他の子とお話ししたりしてます!

    • 3月22日
  • 李

    他の子とお話し!それはいい刺激ですね!
    センターではずっと抱っこしてますか?

    • 3月22日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    基本的には抱っこでした!
    ひとりすわりができるようになってからは、私の隣に座ったり、私の足の間に座ったりしてます。

    • 3月22日
  • 李

    そうなんですね!
    参考になります!ありがとうございます!

    • 3月22日
さっちゃん🐗

その頃から
ほぼ毎日支援センター行ってます😂

おもちゃいっぱいあるし
先生が遊んでくれてるの見て
遊び方もわかるし
他の子と勝手に遊んでくれるし
家の中も散らからないし
他のママと話せるし
いいことづくしですよ😍✨

  • 李

    首は座ってますが、寝返り、お座りがまだできなくて遊ぶにも仰向けの状態なんですが、そんな子も遊べますか?

    • 3月22日
  • さっちゃん🐗

    さっちゃん🐗

    だいたいどこでも
    メリーやプレイジム、ベビーベットありますし、
    おもちゃ色々あるので
    お母さんが遊んであげたり
    他の子が遊んでるのを見るだけでも
    かなり刺激になると思います😊

    私が行ってるところは
    音楽かけてやる
    ベビーマッサージ?的な時間もあります✨

    • 3月23日
  • 李

    色々あるんですね!
    他の子を見るのもなかなか家にいるとできないからいい刺激ですね!
    参考になります!ありがとうございます😊

    • 3月23日
ぽんち

ゴロンとさせて、グズグズ言い出したらおもちゃを握らせて、それでもダメなら膝の上に支えながら座らせて、それも飽きたら抱っこしてます(笑)💦
ママが大好きなんですね😌

抱っこしたら
寝るまで抱っこてます😱
腕と腰が死んでます(笑)

  • 李

    うちもそんな感じで、ずっとゴロンとしてくれなくて、膝に座らせたりひっついてないとグズグズ不機嫌になります。

    • 3月22日
  • ぽんち

    ぽんち

    最終手段、わたしは
    車に乗せます(笑)
    チャイルドシート乗せてドライブすると勝手に寝てくれますし
    なにより、楽ちんです😭

    • 3月22日
  • 李

    いいですね!
    息子はチャイルドシートを嫌がっていつもギャン泣きです…

    • 3月22日
  • ぽんち

    ぽんち

    車が動いててもダメなんですね😫
    ママが大好きなんですね🥺💗
    でも、こうゆうときも
    大きくなってみると
    いい思い出になりますよね😭

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

同じく時間を持て余します😭
うちはまだひとり遊びの時間が取れているのですが、オーボールは結構食いつきが良くて長く遊んでくれます💡
それ以外はまおさんと同じでテレビ見たり、読み聞かせ、ねんねジムですかね💦あとたまにyoutubeで歌流して歌ったり、手遊びしてます💡

  • 李

    オーボールは持たせる感じですか?遊び方がわからなくて^^;

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は仰向けにした体制のまま顔の近くに音鳴らしてチラつかせると手が出てきます💡
    最初は無理やり握らせたりしてました😁

    • 3月22日
  • 李

    なるほどー!やっぱり最初は握らせる感じですね!
    今日早速買いに行きます!ありがとうございます😊

    • 3月23日