※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

出産祝いは実用性の高いものが喜ばれる傾向です。可愛いけど高価で実用性が低いアイテムは避ける方が無難です。でも、自分では買わないような特別なアイテムは喜ばれることもあります。

出産祝いってやっぱり実用性の高いものの方が嬉しいですか??

友達の出産祝いで悩んでます😂✨

実用性高いもの(80の服やタオル、ガーゼ類、オムツなどなど)の方がいいのかなー?と思いつつ
可愛い!けど、高いし、実用性なさそう…的なグッズはやっぱり不要ですか?(例えばファミリアのくまのリュックなど)

私は可愛いけど高いし、自分じゃ絶対買わないものはめちゃくちゃ嬉しいんですが…

実用性ないとあまり喜ばれないのかな?と思ったり…

みなさんの意見教えていただきたいです!
また出産祝いでこれがほしい!あれが嬉しかったとかあれば教えてください!

コメント

ミッフィー

現金、商品券、カタログがうれしかったです😂

smilelove

私はいつも出産祝いで積木をあげてます✨🎁✨
産まれてすぐは使えないので絶対被らないから…笑。

うちの子の出産祝いは現金かおもちゃ商品券
あとは皆聞いてくれたのでそれに甘えて
皆に別々の物を頂きました😄

ただ、自分では買わないなあ…って物も頂きましたが
意外と重宝しているので後は気持ちだと思いますよ☺️

める

個人的には実用性のないものは邪魔なのでいらないですね(・・;)
飾れるものならまだいいですけど……。
友人にあげた出産祝いは友人に子供に使えるものがいいか、自分につかえるものがいいか聞いて自分に使えるものがいい!とのことだったので飾ることもできる入浴剤、タンブラー、ボディスクラブあげました🙆

ちびじんべえ

こればかりは人それぞれですよね😅

私がいただいたときは、私のリクエストをきいてくれたりとか、Amazonのギフトカードなど実用的なものが多かったです。
その中でいちばん嬉しかったのはファミリアのタオルケットでした。
秋生まれだったので用意していなかったので助かり今も愛用していますが、自分では手が出ないものなので。

はじめてのママリ

絵本は嬉しいなと思います(^^)

ままはる

現金が嬉しかったです。
あと、なにが欲しい?って聞いてくれたのでリクエストしたりしました!

あやこ

私は自分では高くて買わないものの方が嬉しいです🙆(笑)
ファミリア貰ったら喜びます😍
自分で買うものは安く実用性のあるものになってしまうので、プレゼントはメーカー、ブランドが嬉しいです。
リュックも後々は絶対使いますし、ファミリアでもマグやポーチ、ベビーカーのブランケット留めなど実用的なものだと尚更嬉しいです🐤

🌈

私は自分で買わないTOMMYの服やラルフローレンの室内靴もらいましたがめちゃくちゃ嬉しかったですよ😊💗
私はファミリアのくまのリュック喜びます。あれ欲しかったです🐻( 笑 )

現金、ギフト券、あとはママに出産お疲れ様となにか渡すのオススメします!

みい

私が出産した時、叔父の彼女さんからムーニーのお尻拭きを頂きました😊
自分で用意していたペラペラのお尻拭きとは違い、厚手で拭きやすくとても嬉しかったです😆
ご友人の趣味と合えば良いですけど、服やリュックで趣味が合わなかったら…と思うとオムツやガーゼなどの実用的な物の方が私は嬉しいです🤔

🐤

やっぱり人それぞれですよね( ˊᵕˋ ;)💦
そもそも私はお返しが面倒なので、お祝いいらない派だったりします✨笑

でも、今まで頂いたもの全部嬉しかったな~
●ベビーセット(スタイ、靴下、握れるウサギさん、枕、ハンカチ
●おもちゃセット
●絵本
●香水、もふもふひざ掛け、米、素麺、ペチャット
などなど、なんか不思議なものも色々ありましたが、なんでも有難いですよね❤
でも、頂き物でも文句言う方もいるので難しいですよね( ˊᵕˋ ;)💦
そのあげる方がどういう人かによるかな~と思います✨

ぼーん

スタイ、服、玩具、おしり拭き!嬉しかったですよ😊💓
後は、絵本も嬉しかったです!絵本って結構高いので😂

はにわん

気を遣わない相手なら、いろんな種類のお尻拭きをあげています🌸
気を遣う相手なら、長く着られる90の服、よだれかけが多いですねー👕特に保育園に預ける予定の人だったら洋服はたくさん必要になりますから😅

はじめてのママリ🔰

私なら、商品券か、カタログギフトか、おしりふきが嬉しいですね☺︎

ままり

うーん、、、そのファミリアのリュックって実用性なさそうってことは、あんまり物は入らなさそうってことですか??
子供に背負わせて大人が「可愛いー😍」って言うだけのものなら、申し訳ないけど私ならいらないです😅
子供が大人の真似っこをして自分のものを入れて背負って歩けるような、きちんと子供が満足いく使い方ができるものの方が嬉しいです。

私が出産祝いで嬉しかったのは、既にお子さんがいる友人からもらった『保育園で人気だよー』っていう絵本(大定番のだるまさんシリーズ)や、産後はまともに家事ができないのでレトルト食品(スープストックトーキョーの冷凍スープ)の詰め合わせ、が嬉しかったです☺️

deleted user

私はほとんど現金で頂いたので、自分で選んだギフトっぽいものだと、10mois の食器、たまごケットおくるみ、ジェラピケのポンチョあたりです。

ミキハウスやファミリアみたいなキャラものが好みでは無い方もいるので、好みを把握してるならアリだと思います😊

リュックなどのあんまり数がいらないものやファースト○○みたいなのは自分で選びたいので、シューズクリップとかの被っても困らない小物だと嬉しいです✨

deleted user

今までもらって嬉しかったのは、
*ミキハウスのバスポンチョ
*ミキハウスのガーゼおくるみ
*ペチャット
は自分では買わないけど実用性あって助かりました😊✨