
コメント

退会ユーザー
こんばんは!
31wで切迫早産、自宅安静中です。
31w1dで45mmでした…
全然大丈夫やんって思ったんですけど、NSTの張りの数値が陣痛レベルらしくリトドリン1日3錠と絶対安静です。つらい

とおまママ
私も同じで自宅安静って言わたときは、3センチでした!
自宅安静暇で辛いけど、赤ちゃんの為だし、産まれたらゆっくりできないので、今のうちにゆーっくりして下さいね♡
出産頑張って下さい(ノ*´>ω<)ノ♡
-
ともよ☆
自宅安静辛いです(T_T)
腰痛は悪化するしで横になれば胃酸が上がってきて嘔吐してしまうのでかなり辛いです!
今のうちゆっくり過ごします(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます♡- 2月23日

まぁちゃん
30wで20mでした。
ウテメリンを飲んで自宅安静でした。
無理せず今は赤ちゃんのために安静にすることを頑張ってくださいね♥️
-
ともよ☆
私と同じですね>_<
はい♡
まぁちゃんさんは今自宅安静解除になったのですか?´д` ;- 2月23日
-
まぁちゃん
34wで解除になりましたよ!!
子宮口が柔らかいままで赤ちゃんも下がり気味ですが
すでに33wで2200gあったので多少早く生まれても大丈夫との判断でした。
医師によって解除の条件は変わってくると思います。
どうせ飲んでもお腹は張るし、副作用が強かったので相談したら
お腹が張るからと言って必ずしもそれがすくまお産に繋がるわけでもないし、赤ちゃんも大きいから無理して飲まなくていいってことでした。
ただ薬をやめてから前駆陣痛が始まってしまいハラハラすることも多々ありました。
あたしの体のことは主治医が一番よく分かってると思うので
主治医の言うとおりにしてます
安静解除になったからと言ってさすがに1人で外出とかはしてないですけどね(´ε`;)
今までためた分の出産前にしておきたかった家事、掃除をするのでいっぱいいっぱいw- 2月23日
-
ともよ☆
34wで解除になったのですね>_<
私はまだ1900gなのでまだですね(T_T)
多分私の医師も赤ちゃんが大きかったら安静をだしてくれそうです‼︎
やはりお薬飲んでも多少は張りますよね(._.)
私も前言われました‼︎
何度も何度も張りを繰り返すとお産に繋がるんだよって(^^)
前駆陣痛始まったのはハラハラしてしまいます(T_T)
私も先生が今すぐ入院とか言わないからまだ家でいいんだって甘えてます(._.)
確かに1人での外出こわいです(´・_・`)
息上がってしまいますよね(・_・;
まぁちゃんさんは家で安静の時シャワーどうしてました?- 2月23日
-
まぁちゃん
体調のいい時に入るようにしてます!
しんどい時はさくっと済ませるか
どこも出かけなかったし、今日はお風呂おやすみって日もありました。
落ち着いてきてからは普通に入ってますよ~
長風呂は無理ですけどね…- 2月23日
-
ともよ☆
私今まで湯船に浸かってまして洗髪は週に2.3回洗ってました(・_・;
これからシャワーのみで洗髪は週2回にしようと思ってます‼︎
どこにも出かけないから入らなくても大丈夫ですよね(*^^*)
長風呂はキツイですよね(T_T)- 2月23日
-
まぁちゃん
あたし湯船つかってましたよ(`・ω・´)ノ
さくっとでも!!
出血があっても破水がない限りいいよって言われてたので
洗髪も2日に1回はしてました- 2月23日
-
ともよ☆
湯船に浸かってたのですね♡
昨日シャワーだけだったのですがやはり温まらなくて>_<
サクッと浸かろうかな(^^)- 2月23日
-
まぁちゃん
暖めてあげた方が調子が良かったりしますからね♥️
- 2月23日
-
ともよ☆
そうですよね♡
色々教えていただきありがとうございます♡- 2月23日
-
まぁちゃん
お互い頑張りましょうね♥️
- 2月23日
-
ともよ☆
元気な赤ちゃん産みましょうね♡
- 2月23日

mamaa
同じく張り止め4回服用です!
35~27ミリをいったりきたりで34週の時は30ミリでした!
30週にすぎると25~30ミリあればいいと思います!
推定体重2400㌘超えましたが、36週後半まではお腹にいてほしいです(^-^;
-
ともよ☆
同じですね>_<
30週過ぎると25〜30ミリあればいいのですね(*^^*)
私20ミリなのでギリギリな感じですが(T_T)
32週の時赤ちゃんの体重いくつでしたか?
わかります‼︎36週後半まではお腹にいて欲しいですよね´д` ;- 2月23日
-
mamaa
32週の時は1900㌘位でした(^^)
20ミリだとまだ、それ以上は悪くならないでほしいですねー(><)
でも私、二人目のとき点滴してても20きってました(^-^;
張るとどうしてもみじかくなりますよねーf(^^;
お大事にしてくださいね!!- 2月23日
-
ともよ☆
一緒くらいです(((o(*゚▽゚*)o)))
悪くならないでほしいです(T_T)
2人目のときは入院されてたのですか?>_<
ありがとうございます‼︎- 2月23日
-
mamaa
上二人とも入院しました(^-^;
二人目の時はひどくて21週から出産まで3ヶ月半で散々でしたよー(T-T)笑
15ミリ前後をいったりきたりしてましたね!
体重あるともしも早く出てきてもなんとかなるのでとりあえず安心ですよね(*^^*)- 2月23日
-
ともよ☆
上のお子さん2人とも入院していたのですね(T_T)
3ヶ月半の入院はキツイですよね>_<‼︎
上のお子さんは何週で産まれましたか?
mamaaさんは先生に切迫になりやすいとか言われましたか?(._.)
私は張りやすい体質みたいだから毎回妊娠してたら大変だよって言われました(T_T)
体重あると安心できます‼︎- 2月23日
-
mamaa
一人目は37週0日
二人目は36週3日で、二人とも点滴抜いた翌日でした(^-^;
毎回切迫体質だから気をつけてねーと言われてました(^-^;
今回も前より早く入院だろうとかなりの覚悟でしたがものすごい気を付けたのと四年あいたのがよかったのか奇跡的に自宅安静までで済みました(^^)
体質と言われると次の妊娠も恐怖になりますが私の様にまさかの展開もあるので頑張ってくださいね!- 2月23日
-
ともよ☆
点滴抜いて翌日だったのですね>_<
張り返しが陣痛に繋がったのですか?
体質って言われてたのですね(´・_・`)
自宅安静で済んで良かったです\(^o^)/
私も初期のつわりが酷くてやっと治ったと思って年末年始外出したりとかしたら短くなってしまいました(T_T)
頑張ります‼︎
色々と教えていただきありがとうございます♡- 2月23日
ともよ☆
こんばんは(^^)
子宮頸管長くて羨ましいです>_<
張りが陣痛レベルくらいだったのですね…
絶対安静辛いですよね(._.)