
育児休業中の女性が、会社から突然辞めるよう言われ、不当な扱いを受けています。退職金や有給消化について相談しています。
私は今育児休業中です。7年正社員で働いた会社にやめて欲しいと言われました。4月から復帰予定でした。4月から働けるとつたえたのに意味もなく育児延長を5月までにされました。でも保育園はきまったので4月からお願いしますと挨拶したところ何しにきた?辞表もかけと脅され、全く覚えのないことを色々言われ反論したら嘘つき言われました。完璧な育児休業切りだと思います。私の他にも二人同じく自己都合で辞めさせられそうな状態です。みんな育児休業中です。 会社都合には意地でもしてもらいたいです。ほかに何か貰えるものはありますか?やはり有給消化しかありませんか?解雇金は1ヶ月以内とかあるので無理ですよね?退職金も10年からなので無理そうです、、、悔しいので貰えるのはもらいたいです。 詳しい方教えてください。
- ママリ(7歳)
コメント

ママス
それって不当解雇ですよね?
名目はわかりませんが、不当解雇という部分でお金取れるはずです。

mai
会社の所在地の市の労基に電話相談して、調査?してもらってはいかがでしょうか?
わたしは復帰に伴い、あれ?って思うことあったので、労基に電話相談しました💡
ママリ
不当解雇ですよね?
そして訳が分からない理由を言われ、なんでそんな嘘つくんですか?聞いたら社長室に従業員呼ばれてこいつは嘘つきなんだぞみんなに言われ、、、
ママス
ママリさんの話聞く限りおかしさしかないですね。
労基に相談してもいいと思います。
従業員盾にして「ほらみろ。みんなお前の敵だぞ」みたいな小学生のいじめみたいな様にしか思えないです。