
シングルマザーでイヤイヤ期が酷くて悩んでいます。家族の対応にも不安があり、育児に自信を失っています。立ち直り方をアドバイスしてください。
酷すぎるイヤイヤ期。
最近毎日些細なことでいちいちギャン泣きされ
シングルマザーで実家住まいなので
私がしかる役、私の母がなだめ役なのですが
叱る役もこたえるものがあり
日々憂鬱な気分です。
私の祖母も同じ家に暮らしており
度々口を出してくるのですが
今もイヤイヤで車の中でお菓子をぶん投げたり
悲鳴に近いような声で震えながらギャン泣き。
保育園の帰りで25分間車の中
ずっとこの調子で私も限界。。
そして家に帰り、泣きわめく息子に
謝りなさい、お菓子は投げたらいけない
ということを再三注意していると
あんたなに?!なんでそんなに泣かせるの
と怒鳴られ、益々ブルー。
しつけなのに。泣かせてるわけじゃないのに。
みんなで甘やかしてたら、わがままな子に
なってしまうから、父親のいない子の子に
出来ることは私が父親の代わりにもならないと
いけないから心を鬼にしてこうしてるのに。
あんたには1人で育児なんて無理だね
とまでいわれ、子育ての自信がなくなりま
した。
立ち直れるアトバイスください。
- ひよこ(9歳)

ふるちゃん
私も実家住まいのシングルマザーです。
うちは私の母は私が怒ってる時、
黙っててくれますが、
父と私の姉が絶対に茶化してきて
すごく頭にきます😩
まだ1歳やのにそんなに怒ってもわからへんで!とかかぁちゃん怖いなぁ〜とか言ってくるんですけど、小さい間からダメな事はダメと伝えるべきだと、無視してます😑
コメント