
コメント

退会ユーザー
長女は夜、次女は明け方、三女は朝、四女は真夜中に生まれてます。月なんて見てません(笑)
あ、次女の時は梅雨明け前で大雨でした(笑)

2児のママ(m.m)
上の子の時は真夜中でミゾレが降っていた気がします!!
下の子は確か満月でした(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
満月だったからかその日にあたしを含め8人くらい出産でしたよ♥︎∗*゚
-
まるしお
ミゾレ、寒そうですね…。
下のお子さんの時、8人出産?!
やっぱり満月パワーなんですかね
すごい人数でビックリしました。
お返事ありがとうございます♪- 2月23日

カリママ
確かに満月は出産が増えると産婦人科の看護師さんも言ってましたが、満月というよりは潮の満ち引きに関係しているようでどっちかはわからないですが、多分満ちる時かも多分、笑
その時間帯に出産が重なる事が多いようですよ。なので潮の満ち引きもチェックしてみて下さいね^ ^
-
まるしお
潮の満ち引きが関係してるんですね〜。なるほど!!
そこまでチェック出来るか分かりませんが、お返事ありがとうございます♡- 2月23日

とんち1211
私が出産した2日後が満月でした。病院側から病室が満室になったから1日早く退院してくれませんか?と言われました笑
-
まるしお
病室が満室😵💦
早く退院して下さい。
なんて、言われたんですね。
ビックリです!!
1日早く退院でお身体や赤ちゃんに支障なかったですか?
娘ちゃん可愛いですね!- 2月23日
-
とんち1211
ありがとうございます♡
娘は光線療法を受けるため1日長く入院しました。私は苦痛な入院生活だったので、さっさと退院して搾乳がんばってました。
少しだけですけど入院費がやすくなったし良かったです!- 2月23日
-
まるしお
娘ちゃんと1日退院が違ったのは寂しかったですね。
搾乳頑張ったんですね♡
入院中は苦痛な事多いですよね。
たしかに入院費が安いのは、ちょっと良かったですね。- 2月23日
まるしお
そうなんですね。
良く聞くので、どうなのかな?と思っただけです。
4人共違う時間帯なんですね〜。
やっぱり1人1人違うんですね。
大雨も大変そうですが、記憶にはすごく残りそうですね♡