

ゆずママ ガチダ部
わたしは1日くらい入らない日があっても別にいいと思います👶笑

退会ユーザー
赤ちゃんは肌が弱いし汗もかきやすいから清潔にしてあげたほうがいいですね😖沐浴すると体もあったまって眠りにつくのが早かったりしますよ😁泣いて大変でしょうが、お風呂に入るとぴたっと泣き止むこともあります☺️
特に生まれたてはママのお腹の中で羊水につかってるのを思い出して安心するから見たいです😁

退会ユーザー
泣いたりするだけで汗もかくので、なるべくしてあげた方がいいと思います。
でも濡れタオルで拭くだけの日があってもいいと思いますよ!
沐浴の時間が何時か分かりませんが、ぐずるようなら朝イチとかでも機嫌がいい時間に入れてあげていいと思います🙌

すー
沐浴の時間自体をずらす事はできないのでしょうか?
基本的には肌トラブルを考えると必ず一日の汚れを落とした方がいいと思いますが、今日は起こさないように体を拭いてくらいでいいんじゃないですかね😊
起きた時にササッと拭いて肌着を変えてあげればいいと思いますよ!
心が折れてまで無理することはないです☆*。

☆ママ
1日くらい入らない日があっても大丈夫です!
私は産後すぐに仕事復帰した時
今日は疲れてお風呂に入れられない
どうしよう
と質問したところ20人近くの方から
そう言ってもらいましたよ!
ちなみにギャン泣きしてるときにお風呂入れたことありますか?
私はあるんですけど、お風呂が好きなのがピタリと泣き止みました!
やったことなかったらやってみてください!

砂遊び
グズってても
お風呂行こうねぇ
気持ちよくなってからユックリ寝ようねぇ
って言いながら
ササッと入れてました😅
お湯に浸かると泣き止んだり
その後ぐっすり寝てくれたりするので☺
沐浴の時間もピッタリ何時!とかぢゃなくて
今 機嫌いいなー
ちょっと早いけど(一時間前とかでも)今から入れたら
授乳の時間にもちょうどいい
って時に入れたりもしてましたよ!

ままり
そんな日は沐浴お休みしちゃいましょ〜😽💕
1日沐浴お休みしたって全然問題ないですよ♫

saya
返信ありがとうございました✨
今日は、身体タオルで拭く感じにしました😰毎日同じ時間に入れないといけないと助産師さんに言われてから そうしなきゃとストレスに感じてました。時間変えてもいいんですね☺️ありがとうございました。
コメント