
コメント

まろん
1週目は10倍粥のみで、小さじ1杯から3.4杯くらいに少しずつ増やします
2週目から野菜スタート、こちらも小さじ1杯から少しずつ
3週目からはタンパク質(豆腐屋白身魚)スタート
という感じが基本かなと思います✨
私はそんな感じで進めました😊
離乳食の本やサイトなど見てみると参考になりますよー!

パピコ
なるほど!ありがとうございます!
まろん
1週目は10倍粥のみで、小さじ1杯から3.4杯くらいに少しずつ増やします
2週目から野菜スタート、こちらも小さじ1杯から少しずつ
3週目からはタンパク質(豆腐屋白身魚)スタート
という感じが基本かなと思います✨
私はそんな感じで進めました😊
離乳食の本やサイトなど見てみると参考になりますよー!
パピコ
なるほど!ありがとうございます!
「離乳食」に関する質問
夏休みどう過ごしてますか? 4歳児と9ヶ月児がいます。 9ヶ月児がまだお昼寝3回あるし、離乳食も3回食になって、もうそれだけで1日がおわってしまいます。 上の子には申し訳ないけど、お出かけはパパのいる時だけです…
吐き戻しが酷いです。離乳食、授乳縦抱き30分、1時間経っても大量に吐きます。予防策は全部しても無理。可愛い洋服を着せても吐き戻しで色がついて汚れも全然とれなくてしんどいです。病院にいっても体重増えてるし吐く子…
生後11ヶ月です 離乳食について、固形が食べられません。 ペーストなら、200gでも食べます。 少しでも粒感があると、1口で怒ります。 市販の、7ヶ月〜のベビーフードで無理です。 それでも口腔の発達のために食べてほし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パピコ
なるほど!
とても参考になります!
2周目とかも1日一種類ずつってことですよね?
まろん
初めての食材は私の場合は
1日目小さじ1杯
2日目小さじ2杯という感じで
2日かけて慣らしてます😊