![リリクmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が習慣を大切にしていることについて悩んでいます。変化に戸惑いや不安を感じており、旦那の変化や考え方について理解できないでいます。自分が受け入れられない理由がわからず、心が離れていく気がしています。
習慣ってそんなに大事でしょうか?
習慣と一言で言ってもたくさんあるのでなんともいえませんが…。
旦那は最近よく、習慣を壊すな、とか、まずは習慣をつける事が大事 、などと言います。
いままで朝はぐうたらでなかなか起きなかった人が、朝5時前には必ず起き、PC部屋にこもり、白湯を飲む。や、お昼は食べない一日二食生活をするようになりました。
はじめは、すごいなと思い、尊敬してました!有言実行できてるし、意外と長続きしているので…。
だらけてなにもせずにいる人たちよりは絶対にマシだという意見が絶対にあるとは思いますが、、、。
でも何か習慣を崩されそうになるとすぐに起こるようになり、これは俺の習慣だから と言います。
いい習慣だとは思いますが、なぜか私はそんな旦那を受け入れられないのか、、、気持ち悪いなって思ってしまっています。
習慣のこともありますが、お金に対する考えも昔とは違い、理屈はあってるけど、なんだか私的にはよく理解できないなと思うことが増えてきています。
ただ私が昔の旦那の方が好きだった ということなのか、自分でも受け入れられない理由がわかりません。
感覚的に言えば、旦那がやばい宗教団体に入ってしまった かんじですかね。
私が間違っているのでしょうか?
旦那を理解し、受け入れようとは頭では言い聞かせているんですが、喧嘩するたびに心が離れていってる気がします。
なんでもいいですご意見ください。
- リリクmama
コメント
![とどやまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とどやまさん
いやー!旦那様、怪しい宗教に入信しちゃったんですかね??
1人で勝手にやってくれる分には構わないけど、他人を巻き込むのはなしだと思います。
だらけて何もせずにいる奴より確かにマシかもしれませんが、付き合わされてるコッチは大迷惑じゃないですか??
1人で勝手にやってろ~乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
![もうすぐ春休み終了!皆様お疲れ様でした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ春休み終了!皆様お疲れ様でした
朝5時にPC部屋にこもって一体何をしてるんでしょうか。しかも白湯😱?
怪し過ぎますね。
覗いてはいけないのでしょうか?
確かに宗教?
でも私ならば朝早く起きられたら寝てるこっちは迷惑なのでやめてくれと言いますね。
習慣…😅が聞いて呆れる。
それって旦那さんのただの願望ですよね。振り回されるこちらの身にもなってほしいです。
宗教ならば私はもちろんやめさせます。そうでなくてもあなたが受け入れられないならば従う必要ないです。
夫婦といえど所詮は他人なので互いに譲り合わなければ一緒に生活は無理です。旦那さんは身勝手過ぎますね。
すぅー
横からすみません!!!
あまり同感なのでコメントしちゃいました!!
宗教…怪しいですね🤣
お互い違う人間なので妥協はしても
完全に従う必要はありません
強制されるいわれもありません!