※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
産婦人科・小児科

福山に引っ越ししたばかりの女性が、4ヶ月の娘のための小児科を探しています。福山市内で徒歩や車で行きやすい小児科を教えて欲しいと相談しています。

こんにちは(*^^*)
先週、急な転勤で福山に引越してきました。

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
市役所で諸々の手続きをしているときに、福山市では健診を小児科で受けることを知り、小児科を探さなくてはと焦っています(>_<)
(これまで住んでいたところでは、保健センターで集団で受ける予定でした)
4ヶ月健診とこれからの予防接種でお世話になる小児科を探しているのですが、オススメを教えていただきたいです!

自宅は福山駅の北側で、徒歩5分ほどのところに住んでいます。
徒歩でいけそうな小児科に、さいとう小児科、いぶき小児科とGoogleマップではでてきたのですが、どんな感じでしょうか??
車はあるので、その他にオススメがあれば教えてください!ただ、あまり運転に自信はありませんので、運転して行きやすい、行きにくい等も教えていただければありがたいです(>_<)

福山に住んでおられる皆様、よろしくお願いします!!

コメント

くりん

私は小池やすはら小児科へ通っています🍀
患者サンが多くて待つ時もありますが、先生はとても良心的で、【今日はどうしたのー🤗?】など色々聞いてくれます🙌泣いてると【痛いよね、頑張れ‼】って看護師サンも声掛けてくれたり…
栄養士サンが委託なのか、居られる時もあり、その時には栄養相談もさせてもらってますよー🙌
駐車場は今、周りが工事してまして停めれる車の台数がとても少なくなってはいるので、少し不便ですが…😅
産まれてからずーっと変えずに行ってる小児科です☺

☆ひろみ

こんにちは
私はさいとう小児科に行ってますがおススメですよー!!
ネット予約が出来て、待ち時間も短いですし薬は受付でもらえるので薬局に行かなくて済みます!1時半から2時までは健診と予防接種のみなので、そこもおススメポイントです(●´ω`●)

まさかの再登録

わたしは子ども全員のかかりつけを
いぶきにしています。

予防接種も特に予約せずに出来るので。

でも何回か治ったか見せに行かないと
いけなかったりします。

ママママリ♡

我が子は小池やすはら小児クリニックにかかっています!
こどもたちは女の先生に見て頂いていますが、とても丁寧で優しくて、子供にはもちろん母親の私にも優しく声をかけて下さり、安心感があります!
予防接種専用の時間があるので、感染症が流行る時期でも安心です!
診察券があればネット予約できます!初診は電話で予約しました★
今は、工事の関係で駐車場が少なくなっています😓