
ディズニー旅行でアンバサダーホテルを予約していたが、プリンセス体験に興味あり。ホテルを安いところに変えると特典がなくなる。アンバサダーホテルとプリンセス体験、どちらを選ぶか悩んでいる。
4月にディズニーいきます。
アンバサダーホテルを1泊予約してます。
昨日 ビビディパピティブッティク(?)でプリンセスになれるというのを初めて知りました。
新幹線&アンバサダーホテル&シェフミッキー&クリスタルパレス(朝食)を予約していますが、
娘のプリンセス姿を見てみたくて…。
でも金銭面に厳しいので アンバサダーホテルを予約取り消しして、安いホテルに変えようかなと考えてます。
そうなると宿泊特典のシェフミッキーとクリスタルパレス(朝食)は無かったことになります。
①アンバサダーホテルで宿泊(シェフミッキー&クリスタルパレス(朝食))
②朝食ありで比較的に近くで安いホテル&プリンセス体験(写真撮影あり)
みなさんならどちらを選びますか??
ちなみに生後7ヶ月の息子もいます。
- ひまわりママ(5歳2ヶ月)
コメント

ドナルド・ダック
私も4月にディズニー行きます!
オフィシャルですが💦
私なら今回はアンバサダーにして
プリンセスはまた次回に取っておきます😊
息子さんもまだ7カ月ということで
もし娘さんの準備中に赤ちゃんがグズってしまったら見れないし
アンバサダーもなかなか予約が取らないというので
せっかく取れたのならそっち優先にします!

退会ユーザー
シェフミもクリパレも取れてるならそれはそのままがいいです!どうしてもドレスを着せたいなら私ならドレスだけ買うかなぁと!それも厳しいですかね??
アクセサリーなどは普段お気に入りのものでも可愛いと思いますよ!
-
退会ユーザー
でも、息子さんが7ヶ月でまだあまりディズニーはわからないということなら、今回は娘さんメインでビビデ利用もありだと思います!
娘さんはおいくつですか?- 3月22日
-
ひまわりママ
回答ありがとうございます☺️
娘は3歳です。やはりこの歳だとプリンセスよりミッキーやミニーなどのキャラクターに会えるほうが喜びますよね!- 3月22日
-
退会ユーザー
3歳ならビビディはもう少し大きくなってからでもいいかもですね!安くはないので、せっかくなら娘さん自身が着たい!といった時に着せてあげたほうが楽しめるし、親としても見てて楽しいと思います!- 3月22日

ひろ♡ゆい
お子さんは何歳ですか?
それによって、どちらを取るか決めるかな…と。
3〜4歳なら今回はアンバ宿泊でシェフミにします!
下に息子さんがいるなら、もう少し大きくなってプリンスの格好させて(これは自前になりますが)一緒に撮影も絶対可愛いですし♡
5歳以上で、娘さんがプリンセスになりたいって言ってるならビビディにします(*´ω`*)
ただビビディも人気なので、ホテルの宿泊特典の方が予約しやすそうですが…
-
ひまわりママ
回答ありがとうございます☺️ビビディ 宿泊特典で予約できるんですね。初めて知りました。
娘は3歳です。
息子が少し大きくなったら プリンス姿…萌えます❤️
そうですよね!ホテル代は高くついたけど 予約は激戦と聞きますし せっかく予約とれたので 今回は①にしようと思います!
娘にはメルカリで安くて可愛いドレスを買ってやろうと思います☺️- 3月22日
-
ひろ♡ゆい
3歳ならメイクなどで長い時間じっとしていられないかもしれないですし(そこらへんはディズニーマジックで何とかしてくれるかもしれませんが)、そうなると妥協する部分も出てきちゃいそうですし、せっかく高いお金払うなら親も子供も満足いく仕上がりの方が嬉しいですしね(*´ω`*)
あとは、プリンセスはもう少し大きくなってからもできますが、着ぐるみ系などのキャラクターは小さい子供のうちが着てるの可愛いので今しか着せられないという考え方もありますし♡
楽しんできてください(*´-`)- 3月22日
ひまわりママ
回答ありがとうございます☺️
確かにおっしゃるとおりに準備中に息子が愚図る可能性はあります💦💦
そうなると娘の姿をゆっくり見れないかもしれませんね。
参考になりました!