![あーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期の足の付け根の痛みについて、いつから感じたかと痛みが収まるまでの体験談を教えてください。昨日から痛みが続いている初マタで不安です。
妊娠中期の足の付け根の痛みについて。
妊娠中期の足の付け根の痛みは、子宮が大きくなることが原因だと聞きますが、皆さんはいつから痛みを感じましたか(^^)?
また、痛くなったときはどれくらいで痛みが収まりましたか^^;?
昨日から足の付け根が数分ごとにピキピキし、
かれこれ24時間経過します( ; ; )
大丈夫だとは思いつつも、初マタで不安だらけです。。
みなさんの体験談をお聞かせください!
- あーちん(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![もぷみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぷみ
ピキピキは結構臨月付近まで
続いた記憶が。。。🤔(笑)
初めてですと不安ですよね💦
でも赤ちゃんが順調な証拠だと思って乗り切りましょう❤️
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
私の場合は、足の付け根が痛いのは割と初期の頃からあり、それがあると次の日くらいにお腹がちょっと大きくなったような…?感じがしてました。
今は顕著に成長している感じがあって、ほぼ毎日、1日のうちに2~3回ピキピキします!どんなときでもありますが、特に寝る前とか朝起きたときが多いです。
痛い時は痛い方の足を下にして、横向きに寝ると楽になってきます☺
-
あーちん
やはり付け根の痛みは赤ちゃんの成長の証なんですね☺️💕
痛い方の足を下にする寝方、実践すると少し楽になりました🙌
ありがとうございます✨- 3月24日
-
ぽんちゃん
きっとそうです☺
痛いものは痛いですが、我が子の成長が感じられるようで愛おしく感じることができています😌
それは良かったです!!こちらこそ、お役に立てて光栄です🌸
ぜひぜひ活用してください〜🙌- 3月27日
![メリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリ
あまり覚えてないですが、たぶん今くらいの時から出産までは痛みありました😅
座るのも立つのも痛くて、産院で相談してみたら、出産まで付き合うものだから〜と言われました💦
幸い2人目の今はまだ痛くないです🤔
-
あーちん
やはり皆さん経験されてるのですね😵
そして、期間が長い!!!
お話しきけてほっとしました🌸- 3月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぴきーっ!と痛くなることがありましたが、後期に入るとそれほど気にならなくなりました🙆♀️
-
あーちん
やはり後期くらいまでは続くものなんですね😵
さいきんお腹が膨らんできたので、
成長してる証拠だと思って頑張ります💪- 3月22日
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
1人目の時はいつからかは覚えてないんですけど、何度かなった事があり足をあげれないくらい痛かったのは覚えてます😅現在は気にする程痛い事はないですね🤔
-
あーちん
足を上げれないくらい痛いのは大変でしたね😢
わたしはそこまで痛くないので、軽いほうなのかな🤔?- 3月22日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
7週くらいから始まって
子宮の靭帯からの痛みだと言われて
横なってたらいつのまにか寝ていれば
なんとなく治ります😂!
基本寝る時は左向いて寝るんですけど
右側が痛くなった場合は
仰向けで横になって膝を立てて
少し横になっていれば
どーにかなります🙋!
ただいっときすると
また痛くなります😂💦
こればかりは上手く付き合わないと
いけないと思って耐えてます😂!
-
あーちん
7週から始まったんですね😲‼︎
その対処法、真似してみます💓
赤ちゃんが元気な証拠と思って、
お互い頑張りましょう☺️- 3月22日
-
まあ
病院の先生曰く右寄りの痛みは
子宮の靭帯からの痛みで
左寄りの痛みは便秘とかからの
腸の動きでの痛みだと教えてもらいました😅
出血や悶絶するような痛みがない限り
上手く付き合うしかないなと😂!
あまりに長く続いて気になる時は
病院に相談の電話した方がいいと思います🙋🌟!
お互いママ頑張りましょう🤰💕- 3月22日
-
あーちん
左右で違いがあるんですね😲💓
初めて知りました!
はい🙋♀️あまり長く続きそうなら
先生に聞いてます☺️- 3月22日
![くりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりりん
いま36wですが、妊娠中期から後期にかけてずっと痛かったです💦足が痛いから歩き方がおかしくなり腰痛も辛かった😂働いてたこともあるとおもいますが、産休に入って里帰りでゆっくり過ごすようになった後期以降だいぶマシになりました😳✨
ただ、たまにピキーっと痛むことは今もあるので出産まで続くのかな?と思ってます
-
あーちん
わたしも働いているので、そのせいもあるかもですね😲
歩き方おかしくなるの分かります!!
今までいっぱい働いたぶん、ゆっくりして下さいね☺️🌸- 3月22日
![pekeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pekeco
後期になっても痛い日と痛くない日が続いてます。
1人目の時にそれでトコちゃんベルト買って、家事する時や外出時に使ってます!
個人差あると思いますが、少し緩和されました。
-
あーちん
ベルトやっぱりいいんですね😲💓
わたしも母に買ってもらったので、
着けて過ごしてみようと思います💪- 3月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさしく臨月に入ったら、ビキーって痛みますね。
赤ちゃん降りてきてる?骨盤歪み?お腹の重みと聞いたような??
骨盤ベルト巻いて、少し楽になりました。
ずっと座ってるほうが痛くて、歩き出したら痛まなくなりました、私は。
-
あーちん
歩いているほうがましなんですね😲💓
骨盤ベルトやっぱりいいみたいですね☺️
ちゃんと使ってみようと思います!- 3月22日
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
私は足の付け根はあまり痛くないです!
たまに痛くなってもちょっとでそれほど気になる痛みではないですね〜。これから痛くなるかもしれませんが😂
今は足の付け根より恥骨が毎日痛いです💦
-
あーちん
恥骨の痛みもよく聞きますよね😂
やっぱり妊娠中はマイナートラブルはつきものなんですね🤔
赤ちゃんが育ってる証拠と思ってお互い頑張りましょう☺️🌸- 3月22日
![ナガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナガ
いつからだったかな?
お腹大きくなり始めた頃ですかね?
ずっとは痛くなかったですよ
心配なこと沢山ありますよね
ママリできいたり
病院で聞いていきましょう
なかなか先生もたくさん深くは聞いてくれなかったり
聞くの忘れたりしますもんね😅
妊婦さんの症状は人それぞれですし
お身体大切にしてください❤
-
あーちん
ママリで相談すると、たくさんの方がアドバイスや経験を教えてくれるので、心強いです☺️🌸
優しいお言葉ありがとうございます😊
ナガさんもお身体大切にして下さい💖- 3月22日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
妊娠初期から現在39週の今までずーっと足の付け根は痛いです😭
産前用の骨盤ベルトつけたりしてなんとかしてます💦
-
あーちん
みなさんやっぱり長期間痛みが続くみたいですね💦
なつさん赤ちゃんに会えるのもうすぐですね☺️🌸
お身体大切にして下さいね🙏- 3月22日
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
妊娠3ヶ月ですが6週くらいから足の付け根がなんとなくチクチク?ピキピキするような感じありました!
そこまで気にならないくらいの痛みで長くは続かなかったです!
-
あーちん
6週からあったんですね!!
今8週とのことですが、つわりとか大丈夫ですか☺️?
お互い身体第一マタニティライフ楽しみましょう🌸- 3月22日
-
あああ
胃のムカムカがあったりなかったりです😰
そうですね☺️
楽しみましょう🙋🏻♀️💓- 3月22日
![kaichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaichan
現在妊娠後期ですがそのような症状が出た事は一度もありません😅
-
あーちん
そうなんですね😲🌟
やっぱり妊娠生活は十人十色なんですね☺️- 3月22日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
今、23週なんですが、私も同じく痛いです。夜それが原因でねれません。
-
あーちん
夜寝れないの分かります😂
みなさんのお話によると、まだまだ続きそうですが、赤ちゃんの成長の証と思って乗り切りましょう😂😂😂- 3月22日
-
あーちゃん
寝れなくてつらいですよね😭😭
お互い頑張りましょう😭😭💦- 3月22日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
妊娠後期、32wでも足の付け根痛あります💦
お医者様曰く、出産まで続く人が多いそうです。
私の場合、それに加えて腰痛や恥骨痛があり、出産したら本当に治るのか不安になるレベルです😢
-
あーちん
出産まで続く人が多いとは、、驚愕です😮
腰痛と恥骨痛大変ですね😢
お互い頑張りましょう!- 3月24日
-
もち
皆さん痛む場所はそれぞれ違っていて、妊娠って本当に人それぞれなんだなって思いますよね😂
身体の筋肉や骨が痛む理由は、出産に向けて身体がそうなっていくかららしいので、出産まで続くのは納得だし、我慢して付き合わないと思いました💦
お身体ご自愛くださいませ🥰💓✨- 3月24日
![彩加](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩加
中期の頭から今がピークぐらいの痛さですw
動くのにも動けないw
湯船に浸かるのも旦那に支えて貰わないと激痛で諦める程ですw
いまは付け根+お尻?が来てて、気が向いた時にしか動きませんww
-
あーちん
ひえ〜〜😓💦
私とは比べものにならない痛さですね😢
無理はなさらず、お身体大切にして下さいね✨
ここぞとばかりに旦那さまに甘えてしまいましょう💓笑- 3月24日
あーちん
そうなんですね😵
長〜い💦
赤ちゃんが順調に育ってると思うと
これくらいの痛みは屁のカッパですね☺️笑