
コメント

M
1歳半からお箸使ってます😊
今では食事はほとんど箸です!✨
エジソンなどのトレーニング箸は、補助がなくなると使えなくなる、普通のお箸に移行しにくいと聞いたので1歳半から2歳用のアンパンマンのお箸使ってます!
スプーンフォーク完璧に使えてるならお箸の練習始めてもいいと思います✨

ジェシー
トレーニング箸、2歳ちょっと前から使ってますよ!
うちも箸に興味があり、練習させてみようかなと思いましたが、どうやら左利きっぽいので教えようにもわたしが同じように持てず😂
(主人が左利きですが帰りが遅いので食事の時間には帰ってないです)
左利き用のトレーニング箸を買ってみたら、上手に食べれてます。
もう少ししたら普通の箸も少し練習したいのですが、主人がいないとわたしにできるかどうか😂😂😂
-
me
トレーニング箸活用されてるんですね! 普通箸に移行する時期はすぐ来ますが、箸に慣れるにはいいですよね。
今さらですが…利き手のことを気にしたことがなかった笑- 3月22日

退会ユーザー
練習目的ではないですけど、うちも単純に娘が箸で食べたがるので持たせて食べさせることはあります。まだまだ下手くそですが(笑)
ご飯とか固形のものはうまーくすくって食べてて、それを自分でも喜んでるし褒めると喜ぶので、調子に乗らせて食事を進めさせてます🤣💗
知り合いもこのくらいから箸を持たせてたらしいんですけど、2歳になった今はお箸は完璧でした!
-
me
自分で口に運べて喜びますよね♡
本人も褒められてやる気になっていると思うので、大人箸取られても見守ってます(^-^)- 3月22日

はじめてのママリ🔰
普通の子供用お箸を使ってます(*^^*)
一歳半くらいからフォークとお箸を両方出して、使いたい方を使わせてます。
-
me
そうですね、自分で選んで使うことも大切ですね!私も実践してみます😁
- 3月22日

ちゃんちゃ
お箸に興味持ち始めたら使ってもいいのかな?と思います😊
-
me
興味を持ったらさせてみたほうがいいですよね(^ ^) 少し早いかなと思いましたが、他の方も同じ月齢頃から始めた方もいらっしゃるので、参考にしたいと思います✴︎
- 3月22日
me
同じ月齢からお箸に興味持って2歳で使えるようになったんですね(^。^)
トレーニング箸は、一時期だから、普通のお箸でもいいのかなと思ったりしました。
アンパンマンのお箸探してみます✴︎