
コメント

ゆ
培養検査に出して診断されるとおもいます。

りんご
私とは違うかもしれませんが、破水後、陣痛中に高熱が出てしまい、羊水に菌があると赤ちゃんに感染する可能性があるので、羊水の検査をしますと言われ、30センチくらいの注射針をお腹に刺されました(>_<)
結果はすぐに分かったと思います!
-
あ
こわいです😅😅😅
- 3月22日
ゆ
培養検査に出して診断されるとおもいます。
りんご
私とは違うかもしれませんが、破水後、陣痛中に高熱が出てしまい、羊水に菌があると赤ちゃんに感染する可能性があるので、羊水の検査をしますと言われ、30センチくらいの注射針をお腹に刺されました(>_<)
結果はすぐに分かったと思います!
あ
こわいです😅😅😅
「破水」に関する質問
もうすぐ予定日です。 2日前の夜中にお腹の張りと破水で産院に行ったのですが、破水もなくて張りも落ち着いたので自宅に帰りました。 今も不定期ですが、10分以内の張りが1時間続いていて心配なので産院に電話して行き…
陣痛や前駆陣痛の前兆って何かありますか? おしるしやおりものの変化って、どれくらい前から出るのでしょうか? 切迫なのですが出産が近づき、色々心配です。 出血したらどうしよう、破水したらどうしようと考えてしま…
頭下がってきてたらお産時間は早いですか? 検診で頭がいい感じに下がってきてると言われました。 子宮はまだ2cmで陣痛も破水も無しです。 でも頭が下がっていると言う事は、陣痛が来たら時間かからず産まれてくるのでし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あ
それはなんの診断ですか?
ゆ
感染症にかかっているという診断です
あ
すぐ結果はわかるんですかね?
ゆ
すぐにはわかりません。
なので破水が確認されれば感染予防、または感染していることをみこして抗生剤を投与しながら陣痛が来るのを待つか、促進剤をつかうかになるとおもいます。
あ
高位破水でも陣痛くるんですか?
ゆ
高位破水だけで終わる方もいるし、そのまま陣痛に繋がる人もいます。こればかりはなんとも言えないとおもいます。
上の質問について聞かれていることではない回答でしたね💦
赤ちゃんが感染しているかどうかは生まれてから採血をして判断されるとおもいます。
あ
ぢゃあ赤ちゃんが感染してるかどうかは産まれないとわからないんですか?😅
ゆ
そうですね。お腹にいる時点で感染がわかっても治療方法もないですし。
あ
今の時点で破水が止まっていて2、3日前に破水してて、2、3日後に検査したら破水してることはわかるんですか?
ゆ
今の時点でチョロチョロとながれていないのであれば検査をしても破水だったかはわかりません。
破水かもと疑っているときはどの程度でましたか?匂いとかも尿とは違いましたか?
あ
ぢゃ病院行ってもわからないですかねいまなんともないんで😅
ナプキンの半分が濡れるくらいで
匂いはかいでません😅色は透明でした。
ゆ
もしかしたらチョロチョロと気づかない間にでているかもしれません。
まだ33週なので検診を待たずに受診して指示を仰ぐことが1番かとおもいます。