コメント
ゆ
培養検査に出して診断されるとおもいます。
りんご
私とは違うかもしれませんが、破水後、陣痛中に高熱が出てしまい、羊水に菌があると赤ちゃんに感染する可能性があるので、羊水の検査をしますと言われ、30センチくらいの注射針をお腹に刺されました(>_<)
結果はすぐに分かったと思います!
-
あ
こわいです😅😅😅
- 3月22日
ゆ
培養検査に出して診断されるとおもいます。
りんご
私とは違うかもしれませんが、破水後、陣痛中に高熱が出てしまい、羊水に菌があると赤ちゃんに感染する可能性があるので、羊水の検査をしますと言われ、30センチくらいの注射針をお腹に刺されました(>_<)
結果はすぐに分かったと思います!
あ
こわいです😅😅😅
「破水」に関する質問
3人目の出産方法について🤰 上2人は破水からの自然分娩で産んでいます。 3人目は家から一番近い産院に通っているのですが、無痛分娩を積極的に行っていて24時間無痛に対応しています。 そこで、3人目を自然分娩にするか…
出産の時にいき見逃し?で、めちゃくちゃ尿したくなりませんか? それでオムツの中にしてしまったんです… 助産師さんが、あれ?破水?みたいに言ってたのですが、察してくれました。 恥ずかしい話、出産の時、間に合わな…
促進剤を使っての出産って、 使わない出産よりも痛いですか? 今回 微弱陣痛からの 促進剤&人工破膜での出産だったのですが、 1人目のときの自然陣痛・自然破水での 出産に比べて倍くらい痛かった気がします😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
あ
それはなんの診断ですか?
ゆ
感染症にかかっているという診断です
あ
すぐ結果はわかるんですかね?
ゆ
すぐにはわかりません。
なので破水が確認されれば感染予防、または感染していることをみこして抗生剤を投与しながら陣痛が来るのを待つか、促進剤をつかうかになるとおもいます。
あ
高位破水でも陣痛くるんですか?
ゆ
高位破水だけで終わる方もいるし、そのまま陣痛に繋がる人もいます。こればかりはなんとも言えないとおもいます。
上の質問について聞かれていることではない回答でしたね💦
赤ちゃんが感染しているかどうかは生まれてから採血をして判断されるとおもいます。
あ
ぢゃあ赤ちゃんが感染してるかどうかは産まれないとわからないんですか?😅
ゆ
そうですね。お腹にいる時点で感染がわかっても治療方法もないですし。
あ
今の時点で破水が止まっていて2、3日前に破水してて、2、3日後に検査したら破水してることはわかるんですか?
ゆ
今の時点でチョロチョロとながれていないのであれば検査をしても破水だったかはわかりません。
破水かもと疑っているときはどの程度でましたか?匂いとかも尿とは違いましたか?
あ
ぢゃ病院行ってもわからないですかねいまなんともないんで😅
ナプキンの半分が濡れるくらいで
匂いはかいでません😅色は透明でした。
ゆ
もしかしたらチョロチョロと気づかない間にでているかもしれません。
まだ33週なので検診を待たずに受診して指示を仰ぐことが1番かとおもいます。