
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんって寝て起きての繰り返しやとおもってたけど
実際はよく泣くし手はバタバタするし
思ってるのと全然ちゃうやん!
っておもってました😂
ミルク飲めてますか?
体調悪そうでなければ普通なので大丈夫ですよ♡

のん
うちの子も手足バタバタ、体ウネウネ、力んだり、ふにゃふにゃ言ったりしてますよ〜😭💦
静か〜に寝てたのは入院中だけでした🤣💦
-
meruru
同じような方がいて
安心しました(;_;)♡
入院中、ほんと息してる?って
心配になるくらい静かだったので
いま動きかたのギャップが…😂- 3月22日
-
のん
分かります分かります‼️
他の赤ちゃんはギャン泣きの連鎖なのに、うちの子だけ生きてる…?ってくらい静かでした😰💦
退院後から本性表す子多いみたいですよ😭💦笑
特に3週目は魔の3週目と言われるみたいです😱💦
大変ですけど、頑張りましょうね😊✨- 3月22日
-
meruru
魔の3週目って本当に
あるんですね(;_;)
3週目に入ってギャン泣きが
昼も夜もすごいです(;_;)
頑張りましょうね😢💓- 3月22日

みーちゃん
そのような感じでしたよ~!
私も心配になりましたが、助産師さんに相談したところ「みんなそんな感じよ~。ママ心配すると思うけど大丈夫😊」とのことでした🙌
ゲップが上手く出せていなくてもそのような感じになると聞いたことがあります😌
-
meruru
そうなんですね(;_;)
うちの子だけか?と心配でしたが
安心しました(;_;)
息子はゲップがうまく出てないと
泣いて教えます😂
抱っこした瞬間にゲーッと出る
ことがあります😊- 3月22日

テリー
うちの子もよくやってました!
すんごい大きな声で唸ってたり😂
うんち出なくて苦しんでるのかな?と心配になる程😂
泣いてないなら大丈夫だとおもいますよ!
気になるようなら1ヶ月検診の時に聞いてみるといいかもしれません!
赤ちゃんって小さくてフニャフニャで本当にいろんなことが心配になりますよね〜
-
meruru
ありがとうございます!
ほんと、ちょっとしたことが
気になって心配になって😭😭
分からないことだらけなので
毎日、不安です(;_;)- 3月22日

はるりら
うちの子もそうです!
よく手足が動きます~
あと、顔が真っ赤になって力んでいるのは
おそらく、うんちを出そうとしているか、
げっぷで出せなかった空気を出そうとしているのだと思います(*^^*)
-
meruru
同じような方がいて安心しました!
ほんと手足の動きすごくて😂
布団をめくってみるとオムツ
丸出しのときあります(;_;)笑
寝ながらきばってるんですね😭笑- 3月22日

ぴよ
私の子もよく動いていました!
手足を動かすのは自然なことだと思います。新生児の頃によく見れて徐々になくなっていくとネットで見た記憶があります。
なので今しか見れないのかぁと動画撮ってました😊
気張る感じなのもよくありました!実際、気張った後にうんちやおならしてました😅
1ヶ月検診の時に大丈夫か聞いてみると安心できると思うので、気になることは全部メモしておくと良いと思います😊
-
meruru
よかったです(;_;)
たしかにきばってるようなとき
おなら出てたりします😂笑
一応、気になることはメモして
いるので検診で聞いてみます😊- 3月22日

なめこ
新生児の時から布団を足で蹴飛ばしてます!🤣
全然おとなしくないです(笑)
1ヶ月の終わりには足で床を蹴って上にずり上がり自力移動できてます😂
-
meruru
同じような方がいて安心です😭
ほんと足の動きも手の動きも
すごくて(;_;)笑
息子は右を向いて寝るくせが
あるんですけど、動きすぎて
どんどん右に寄って行ってます😂- 3月22日
meruru
ほんとによく動くしよく泣きます
よね(^_^)寝てるときすごい
動くので本当に新生児??って
思うくらいです😭笑
meruru
ミルク飲みすぎなくらい
飲めてます(^_^)