※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふもっち
子育て・グッズ

冬のベビーカー外出用アウターについて相談です。ジャンプスーツよりフリースジャケットやジャンパーで80サイズが良いか、防寒対策にブランケットを使う予定です。

ベビーカー外出時のアウター

もうすぐ3ヶ月になるのですが、冬にベビーカーで外出する際のアウター購入を考えています。
首都圏で雪はほとんど降りません。
今サイズは50-70の服がちょうど良いです。
足までクルッと覆えるジャンプスーツなら靴下必要ないし次の冬も着られるように、仮に買うなら80を考えていました。
でもよく考えたらあれって脱ぎ着しづらいし、室内だと暑すぎますよね?
結局あまり使わないような気もしています。
フリースジャケットやジャンパーで80を買えば十分でしょうか?
その場合、今はまだ上下別の服ではないので、下はそのままカバーオールに靴下ですか?
ブランケットはかけるつもりなので、それで防寒は大丈夫でしょうか?

出来るだけ無駄なものは買いたくないと思っています。
先輩ママさん、アドバイスいただけるとありがたいです(*^^*)

コメント

deleted user

私は、東北に住んでいます!
あまりにも寒い時は散歩控えますが、とこもこのカバーオールを着せて散歩しますよ(^^)
手足も覆われるようにできるので暖かいと思いますʕ•ᴥ•ʔ
10月頃に80を購入しましたが、少し大きめなのかサイズはちょうどいいです(^^)でも、足元を覆うようにすると最ギリギリになってきました💦
東京といっても寒いですもんね💦
まして散歩するってなっても、赤ちゃんは乗ってるだけだから寒いかなぁと思います!

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます!
    手足覆えるのいいですよね♪
    オムツ換えのしづらさが気になっていたのですが、確かに自分は歩いているから体があたたまるけど赤ちゃんは乗ってるだけですもんね!
    参考にさせていただきます(^-^)

    • 2月23日