
コメント

🔰はじめてのママリ
夜ぐっすり寝れてるから
少ないって訳ではない
気がしますが🤔
うちの子は22:00~6:00
とかしかまとまって寝なかったと
思います!

はじめてのママリ🔰
そーですよね!!もうすぐ離乳食開始だから忙しくなりそう💦
ありがとうございます♡
🔰はじめてのママリ
夜ぐっすり寝れてるから
少ないって訳ではない
気がしますが🤔
うちの子は22:00~6:00
とかしかまとまって寝なかったと
思います!
はじめてのママリ🔰
そーですよね!!もうすぐ離乳食開始だから忙しくなりそう💦
ありがとうございます♡
「お昼寝」に関する質問
小学生、下校後の友達との遊びはどうしてますか? 真ん中の子が小学生になったんですが 同じクラスで下校も同じ子が 毎回遊ぼと誘ってくるようです🙄 今日も帰り道違うのに(娘は途中で曲がる) その子もついてきてて私と合…
慣らし保育中で先週は2時間程で帰る形で今週から お昼ご飯とお昼寝が始まりました。 一回も泣かずに保育園に登園してくれていて、 そこは助かってるのですがお昼寝がうまくいかない みたいで仕方ないよなと思いつつやはり…
自宅保育の方、お昼寝は赤ちゃんが自然に起きるまで寝かせてますか🐥? 朝昼夕と割と寝るほうで、 各1時間〜3時間ぐらいで幅は広いです。 夕寝は無い時もあり。 離乳食の時間は多少ずれても調整できますが、支援センタ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
1日どれくらい寝れてればいいんでしょうかね…
🔰はじめてのママリ
半年くらいまでは
13時間とかだった気がします!
個人差があるから
何とも言えないですけど🤔
私も睡眠時間足りてるか不安で
ネットや本で調べてました😢
はじめてのママリ🔰
何が正しいのか分からず、毎日検索魔です笑
🔰はじめてのママリ
私もでした(笑)
特に新生児の頃は
授乳しながら検索魔で
何するのも不安で
小さい小さい命だから
すぐ消えちゃいそうな気がして
ぐっすり寝てると息してるか
確認したりしてました😢💕
今もぐっすりだと不安に
なりますが(笑)
はじめてのママリ🔰
全く同じです!!
スクスク健康に育って行くことを願うばかりです(>_<)♡
🔰はじめてのママリ
本当ですよね!
娘ちゃんが寝てる時は
るっちゃさんも体休めて
くださいね😊5.6ヶ月で
離乳食スタートしたら今より
バタバタしちゃうと思うので🙋♀️