
コメント

🔰はじめてのママリ
夜ぐっすり寝れてるから
少ないって訳ではない
気がしますが🤔
うちの子は22:00~6:00
とかしかまとまって寝なかったと
思います!

はじめてのママリ🔰
そーですよね!!もうすぐ離乳食開始だから忙しくなりそう💦
ありがとうございます♡
🔰はじめてのママリ
夜ぐっすり寝れてるから
少ないって訳ではない
気がしますが🤔
うちの子は22:00~6:00
とかしかまとまって寝なかったと
思います!
はじめてのママリ🔰
そーですよね!!もうすぐ離乳食開始だから忙しくなりそう💦
ありがとうございます♡
「授乳」に関する質問
生後8日目、完母を目指してます。 産院では3〜4時間に1回(30分)の授乳タイムがあり、 その間はガチガチに岩のようにおっぱいが固くなってました。 産院のときから体力がないのか、吸い始めて2.3分で寝てしまい、産院で…
成長曲線下の方の5ヶ月赤ちゃんがいます。 義実家の人に会うたびに『この子スリムだよね』と言われるのですが馬鹿にされてるんでしょうか?5ヶ月半で7キロ弱しかなくて完母ですが毎日10回以上授乳して、哺乳瓶拒否でも色…
旦那への不満です。 結構育児はしてくれます。 完母のため、中々寝れずに私が疲れてるから、仕事帰ってきてご飯食べたあと2.3時間面倒見てくれて、私寝かせてくれたりお世話も授乳以外全部できます。 ただ、やはりスト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
1日どれくらい寝れてればいいんでしょうかね…
🔰はじめてのママリ
半年くらいまでは
13時間とかだった気がします!
個人差があるから
何とも言えないですけど🤔
私も睡眠時間足りてるか不安で
ネットや本で調べてました😢
はじめてのママリ🔰
何が正しいのか分からず、毎日検索魔です笑
🔰はじめてのママリ
私もでした(笑)
特に新生児の頃は
授乳しながら検索魔で
何するのも不安で
小さい小さい命だから
すぐ消えちゃいそうな気がして
ぐっすり寝てると息してるか
確認したりしてました😢💕
今もぐっすりだと不安に
なりますが(笑)
はじめてのママリ🔰
全く同じです!!
スクスク健康に育って行くことを願うばかりです(>_<)♡
🔰はじめてのママリ
本当ですよね!
娘ちゃんが寝てる時は
るっちゃさんも体休めて
くださいね😊5.6ヶ月で
離乳食スタートしたら今より
バタバタしちゃうと思うので🙋♀️