
コメント

いちごだいふく
はじめまして。
3月19日に出産して、今日退院予定です。
あくまで、私の出産費用ですが出産一時金を5,500円ほどオーバーしての会計となりました。
少しでも参考になれば幸いです。
出産まであと少し!赤ちゃんに会えるまでお身体大切にしてください。

ab
1年ちょっと前に伊藤で出産して普通分娩、平日深夜、個室で2万くらい戻りがあったので
手出しあるとしても2〜3万あれば足りるのかな?っておも思います☺️🙌
GWだと休日料金になってしまうと思うのでその分だけプラスなのかな?と💦
的確な答えではなく申し訳ないです💦
-
ne-m
ありがとうございます!参考になります!
個室でも戻りがあるんですね!安い!- 3月22日

退会ユーザー
祝日ではないので、参考になるかわかりませんが、
日曜朝出産(他の病院の当直医の男性の方が来てくれました)、自然分娩、4日目退院、個室利用で、3万円ちょっとオーバーでした。
-
ne-m
ありがとうございます😊
他の先生になると高くなるんですかね?
参考なりました!- 3月22日

K
年末年始が出産予定日だったので、採血の時の看護師さんに
「年末年始の出産は料金高くなりそうだからそこは避けたいなぁ」と言ったら事務の方に確認してくれて
「普通分娩なら年末年始だからって割増にならない」
と返答もらいました。
参考までに。
1/5(土)20時入院、6(日)夜中出産、個室入院で数千円ですが戻りがありました。
ちなみに、会陰切開なし誘発剤等なしです。
気になるようでしたら話しやすそうな看護師さんに聞くのもいいかと思います。
-
ne-m
年末年始で割増ならないのはびっくりです!
看護師さんに聞けるタイミングあったら聞いてみようと思います!
ありがとうございます。- 3月22日
ne-m
ありがとうございます!
平日でも超えたんですね。
ちなみに自然分娩ですか?
あと少し!って思ったりまだまだだなあって思ったり…笑
赤ちゃんに早く会いたいです!
いちごだいふく
自然分娩でした!
誘発剤でふ
いちごだいふく
ごめんなさい!
途中で投稿してしまいました!
予定では誘発剤で分娩するつもりで、前日入院して、次の日に誘発剤を入れようかという話でしたがその日の夜に陣痛が来て分娩という感じになりました!
ne-m
返信ありがとうございます。
誘発剤使わなかったんですね!
教えてくれてありがとうございます!
そしてご出産、退院おめでとうございます㊗️