※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m_m
子育て・グッズ

娘が8キロになり、抱っこが辛くなってきた。ベビービョルンの抱っこ紐を使っているが、エルゴも気になる。負担はどうか教えて欲しい。

7ヶ月になって8キロになった娘がいます!抱っこが辛くなって来て、二時間くらいしてるともう背中と肩が凄く痛くなるんですが、抱っこ紐はベビービョルンのワンプラスを使ってます😊
その他にセカンドとしてコニーの抱っこ紐あるのですが、エルゴが気になってます…(笑)
でも今更買ってもあっという間に使わなくなりそうだし、意外とお値段するものだし、みんな同じかな~なんて(笑)
ゴツいだとか装着が難しそうとか聞くんですけど、肩とか腰の負担はどうですか?
良ければ教えてください!

コメント

mini

エルゴは肩と腰の負担楽ですね😊難点はかさばるのでお買い物とかで抱っこしない時に邪魔になります😩下の娘が今7.5kgですがエルゴだと3時間抱っこしていても余裕です👌体系によって合う合わないがあるみたいですけどね😩
ちなみに上の子もまだたまに抱っこ紐使います😅

  • m_m

    m_m

    返信ありがとうございます✨
    そうなんですね!🤦
    一度試着してみたいと思います😊✨

    • 3月21日
ショーコラ

私はベビービョルンone+air使ってましたが、1歳回っても使えてましたよー!
腰ベルトをウエストラインでつけて、バックベルトを肩甲骨の下に来るように調節してつけてますか??

二人目を考えているなら、エルゴもありだと思いますが、私の時はエルゴにメッシュがなく、貰い物でエルゴは持ってましたが、夏場暑すぎてエルゴは使えませんでした。

  • m_m

    m_m

    返信ありがとうございます✨
    ちゃんとつけられてないのかな🤔もう一度確認してみます!
    二人目の子で上もう小学生なんです…
    ちなみに私もビョルンはお祝いで頂いたものでメッシュタイプではありません😂
    やっぱメッシュタイプじゃないと夏場きついですか?🤦

    • 3月21日
な

抱っこ紐はどれも慣れだと思います💡安定感もあるし、ベルトもしっかりとしてるので負担もなく楽です😊これからの時期だとアウター着なくなればごわつきはないと思います!それとメッシュタイプおすすめします😌🙌

  • m_m

    m_m

    返信ありがとうございます✨
    やっぱ慣れもありますよね🤔😂
    確かに段々と暖かくなってきてアウターを着る事も少なくなるとまた違いそうですね☺️

    • 3月21日
  • な

    ご存知かもしれませんが、アウター着用時も腰ベルトは服の上肩ベルトはアウターの上から装着すれば大丈夫です🙆‍♀️

    • 3月21日