![まきまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
寝かせてますよ~🙌💓
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
寝かせれますよ!
ただ、うちもスゴカルをお下がりでもらいましたが4ヶ月でパンパンになり、本人も窮屈そうだったので買い替えました😂
-
まきまき
4ヶ月で?!なにに買い換えましたか?
- 3月21日
-
まーみー
成長曲線の上を本当にギリギリで推移してるので😂笑
うちは市販モデルでたぶん一番シートが広めなオプティアにしましたよ🙌- 3月21日
-
まきまき
オプティアはスゴカルに比べて段差のひっかかりは如何でしょうか?
- 3月21日
-
まーみー
スゴカルなんて目じゃないくらいスイスイです😊
スゴカルで一苦労してた段差が散歩コースにあるのですが、気づかないほど簡単に乗り越えてました🤣- 3月21日
-
まきまき
本当ですか!?
いいですね!!
幅とか大きくなりますか?
狭いところとか通りにくいとかありますか?- 3月22日
-
まーみー
公共交通機関は使わないので、改札とかはわかりませんが普通に買い物する分には特に幅が…となるところはありません😊
スゴカルに比べると一回りは広いと思います!
だいたい狭いところは軽量タイプでも通れないところなので😭- 3月22日
-
まきまき
ありがとうございます!検討します!
とても参考になりましたー- 3月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メチャカル使ってます。
確かに娘が寝た状態で乗せると、頭をシートのギリギリに置いても股のベルトがお尻の下にきてしまうことはあります。でも、そのベルトを伸ばせばまだベルトを付けることはできます。
でも、これは他のベビーカーでも同じような気がします。2.3歳児が寝た状態で乗っても余裕があるベビーカーって相当大きいと思いますよ😅
-
まきまき
ありがとうございます!
買いなおそうかこのまま使おうか考えていて。
ちょっと重くても、2-3歳でも寝かせてあげられるなら、B型にせずにこのままにしようかと悩んでいて- 3月21日
-
退会ユーザー
普段からベビーカーをよく使われますか?うちも今まさに迷ってます😂でも、うちの場合は車移動+2人目が産まれることも考えて、とりあえずはこのままAB型だけで過ごすのが今はいいのかなと思ってます。余裕があるなら使いやすいベビーカーに変えたいですけどね(笑)
これから歩くようになればベビーカーの出番が減る可能性もあるので、とりあえず全く使い物にならないわけじゃないならもう少し様子を見るのもありかなと思いますよ!- 3月21日
-
まきまき
めちゃくちゃ使うんですー
私腰が悪くて、しかも都会で駅近なので車もないので。
ベビーカー選びって本当に難しいですΣ(´□`;)
ありがとうございます!- 3月21日
![まきまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきまき
ありがとうございます!オプティアはスゴカルと比べて段差の引っ掛かり具合は如何ですか?
そして重さって如何ですか?
まきまき
ありがとうございます!
まきまき
窮屈ではなかったですか?