
コメント

ねこ
保育園では1歳半からトイトレしてますよー!

なつ
6月あたりに…とぼんやり思っています。とりあえず補助便座は準備しました!
4月から保育園なので保育園で出来るようにならないかな~とちょっと期待しちゃってます😏
-
ぷに
なるほど!やっぱり暖かくなってからがやりやすそうですよね!
わぁー!わたしも補助便座準備しなきゃです!
確かに!保育園に期待しちゃいますね🤣💗
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

tomo
うちはまだまだです!
保育園では、会話が成立するようになったら…との事でした!
うちの子はまだまだ宇宙語で、こっちの言ってることも理解してなさそうなので、まだもう少し先になりそうです😅💦
-
ぷに
なるほど!そうなんですね!
うちの子は最近物分かり良くて、なんとなく会話も成立してきたからそろそろですかね、、、💪
何はともあれスムーズに進んでくれたら助かりますよね😂💗
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

りぃー
1歳半からゆるくはじめて、2歳前に昼間は外れました!
2歳すぎてからは夜もオムツしてません。すごく楽になりましたよ🤗
-
ぷに
えー!!!素晴らしい!!!うちの子もそうならないかな、、、😂(笑)
そうですよね、オムツ替えなくていいしお金もかからないし理想的です💪💗
わたしもそろそろ頑張りたいと思います!
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日
-
りぃー
つわりが酷かったので、オムツのうんち換えがなくなって、本当に助かりました😂
トイトレ頑張ってください✨赤ちゃんの週数も同じくらいですね🤗- 3月21日
-
ぷに
確かに!わたし今回男の子だからか、つわりあんまり酷くなくてセーフでしたが、つわり辛い時ってオムツ替えですら大変ですもんね😱💭
ありがとうございます!そうですね!お互い育児に出産に頑張りましょう💪💗- 3月21日

マヤ
1歳5ヶ月なったくらいから
ゆる〜くやってます😊
-
ぷに
わぁ!早いですね!わたしもゆる〜〜〜くやり始めたいと思います!
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

4兄妹♥4A
保育園にいっていたので1歳半くらいから娘はトイトレ始めました。
2歳前に自分から「お姉さんパンツ履く!」と言って、昼も夜もパンツになりました。
その後、弟が生まれたので赤ちゃん返りでおむつに戻らないか心配していましたが全然平気でした。
ですが、まだ膀胱がそこまでためられないうちにパンツになっちゃったのでトイレの回数が多かったです。
-
ぷに
1歳半!早いですね!赤ちゃん返りもしないなんて素晴らしい😳👏
なるほど!トイレの回数多いんですね!勉強になります!
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

♥めめかっか♥
うちは2歳からのんびりでした。
保育園と、家庭とができなかったら、無理なので笑笑。
うんちは早々取れました♡︎ʾʾ
-
ぷに
わたしも2歳からでもいいかな〜〜〜とは思っていましたが、意外とみなさん早くてびっくりです!
まだオムツに出たよ!ってすら教えてくれないので、トイトレ始めていいのか不安で😂
うんちだけでもトイレでしてくれたら楽ですよね👏
これからゆるく頑張りたいと思います!
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

まりも
保育園は腰が座りだしたら始めるようで12月から途中入園なのですが入園開始と同時にトイトレ始まりました^^*
今は同じ月齢で先に園にいた子はみんなオムツ卒業しててビックリです\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/💦
娘はまだ自分から報告も何も無くなので、決まった時間にオマルに座らせてます😂
-
ぷに
えー!早いですね!それはびっくりします😳
わたしもとりあえず決まった時間にトイレに連れて行ってみようかなと思います!
回答ありがとうございます🙏💗- 3月21日

ベルーガ
昨日からほんのり始めました☺️
まだ言葉では言えないですけど、おまたを手でパンパン叩いて、トイレの扉をパンパン叩いてたので、試しに便座に座らせて、シーシーシーって言ったら、おしっこが出たので、たくさん誉めたら嬉しかったみたいで、おまたをパンパン、トイレの扉をパンパンってすると便座に座らせてます。
出なくても、出なかったねぇ❗またおトイレ来ようね❗って伝えてます😊
-
ぷに
わぁー!すごいですね!うちの娘もそんな感じでやらせてみたいと思います😳👍
やっぱり褒めちぎるの大事ですよね!
お互いスムーズに進んでくれたらいいですね💪💗
回答ありがとうございます🙏💗- 3月22日

ままりん
今はまだ寒いので夏前くらいまでやらないです😂
梅雨が明けたくらいからゆる~く始めようかなと思っています😊
-
ぷに
わかります!まだ寒いから、わたしも暖かくなってからがいいなぁと思ってました!
わたしも2歳前からゆる〜〜〜く始めたいと思います😂💪
回答ありがとうございます🙏💗- 3月22日
ぷに
えー!そうなんですか!すごい!
わたしも少しづつ始めたいと思います!
回答ありがとうございます🙏💗