※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん綾
産婦人科・小児科

赤ちゃんの耳のふちが切れていて膿んでしまって固まってガサガサになる…

赤ちゃんの耳のふちが切れていて
膿んでしまって固まってガサガサになる繰り返しです😭

まだ3ヶ月ですがかゆいのかずっと耳触るので
余計に治りが遅い気がします💧

ソープや保湿もいくつか試して
今病院の薬を塗っていますが、もらった薬はジュクジュクしてたら塗らないようにと言うことないので

お風呂以外はゆるく絞ったガーゼで拭いたりしてるんですが、すぐに写真のようにジュクジュクになります

なにかいい方法があったら教えてください😭

コメント

わらび餅

病院って小児科ですか?
皮膚科には連れて行きました?

ぽんた

わかります!この時期は皮脂の分泌も増え乳児湿疹もあるし、乾燥などもあるので皮膚トラブル多いですよね!

乳児湿疹かな?という気もしなくもないですが、水泡形成してる点や痒みが強い点、お薬もいろいろ試してる点などから、一度きちんと皮膚科にかかり見てもらった方がいいかなと思います。もし、今皮膚科にかかられているならスキンケアの指導をしてくれる違う皮膚科に行かれた方がいい気がします。
もし、この状態で菌など入ってとびひになるともっと大変なので^_^

あと、もう実践してたら無視してくださいのアドバイスですが、
薬の塗布はたぶん朝夕ですか?
もしそれなら、朝⇨患部を石鹸で洗ってから5分以内、夕⇨お風呂あがり5分以内で塗ってあげると薬の吸収率がいいです。
ちなみにこの感じだと軽めのステロイドで(ロコイド、キンダベードなど)使っても良さそうです。
あと、ジュクジュクは頻回にふき取ると患部の刺激になるのでどちらかというと、患部はガーゼで覆い、手はミトンをつけてあげる方がいいです。

早く治るといいですね^_^