

まりりん
私と授乳の前にオムツ変えてました♡
だからだいたい3時間に1回。
もしくは、授乳前じゃなくても泣いたり、あきらかに臭かったりしたら、オムツチェックしてます♡

ゆーたむママ
出産おめでとうございます♡
お疲れ様でした*\(^o^)/*
オムツの変えるタイミングは、、
子供が気持ち悪くて
泣く時があります。
その時はもちろん、
授乳タイムに確認してみたり
おっぱいやミルクやっても
グズグズ言ったり、
体温調節でもなかったり
抱っこしてもグズグズしてる
ようなら、トイレも確認して
あげてくださいね( ^ω^ )
生まれたばっかりの時は
みるくやおっぱいを飲めば
すぐにうんちをしますし
おしっこもいっぱいします!
娘の新生児の時は1日に
ウンチ9回とかおしっこも10回
以上してましたよー*\(^o^)/*

☻
うちは病院で授乳前+うんちした時と言われました。
それ以外でもおむつパンパンだと思った時とか…気付いた時に替えてあげればいいと思います。

退会ユーザー
授乳時や泣いているときにチェックして 汚れていたら交換してました◎

Haru mama♡
病院にいるときは
3時間おきに赤ちゃんが
起きてても起きてなくても
授乳とオムツ替えをするように
言われました!
あとは泣いたりして起きたとき
まずはオムツを見てくださいと
言われてました♩

悠ママ☆彡
うちも母子同室でしたが、授乳時とうんちした時は直ぐ交換してました。
気付いたときに汚れてたら交換してあげれば大丈夫ですよ!
授乳時だと、大体2~3時間に1回にうんちした時交換するようになると思います。

sakimama
みなさんありがとうございました(^^)
色々なアドバイスありがとうございました
とても参考になりました(^^)
だんだん慣れてきました(^^)
これからも頑張ります‼︎
コメント