幼稚園の体験で、先生の対応に不信感。息子の対応に不満。先生の役割やルールに疑問。息子を預けるのに不安。
10月から息子が幼稚園に通うので、先日1日体験に行ってきました。
そこで先生の対応に疑問と不信感が生まれました。
Aくんのお母さんが他の先生と入園に辺りアレルギーなど大切な話をしている間に、他の先生がAくんの面倒を見ていました。
そんな中 Aくんは上履きを抜いて遊ぶべきところなのに、履いたまま遊んでましたが、先生は靴抜こうねと声もかけません。
また、息子がおもちゃで遊んでいるのをAくんが横取りしたのを見ても、息子が横取りしたような対応してきました。
幼稚園の先生ってそんなもんなんですか?
ルールやマナーを教えたり、他の友達とうまくやれるように間に入って取り繕うとのではないんですか?
初めて行って早々こんな感じでビックリしたのと、これから息子を預けて平気なものか不安にもなりました。
- どらねこ
コメント
ナツ花
対応がえ?と感じると入園させるのなやみますよね💦
一点目の注意しなかったのは、もしかしたら保護者がその場にいたからかなとおもいました(>_<)
話をしているとはいえ、保護者の目の前で注意するのは気が引けたのかも…?
二点目は、状況がわからないのでなんともいえませんが、ぐずったりしてほしくなかったのかもしれないですね…
どちらにしろ、もし変えられるなら、私なら変更をかんがえます( ̄▽ ̄;)💦
退会ユーザー
ゆーママさんの感じたことは間違ってません😰普通ならそこで、ここでは靴を脱ぐんだよ?や、おもちゃの件なら間に入ったりします。若い先生なのかな?新人さんなのかな?たしかに不安ですね。担任の先生ではなさそうですから
-
退会ユーザー
担任の先生ではなさそうですか?
と打ちたかったです、すみません。- 3月21日
-
どらねこ
話をしてる先生がベテランの先生の感じで、面倒見てた先生は新人っぽかったです。
怒るんじゃなくて教える感じて声かけくらいできるんじゃないかなー?と思ってしまいました。- 3月21日
-
退会ユーザー
新人の先生だとして、だから許すってことはないですが、その先生はまだまだ経験が必要なんでしょうね。
普通は教える感じで注意できるはずですがね😰
今回のことはモヤっとするかもですが、ひとまず心にしまっておいて、園生活を送る上で気になることがあれば幼稚園に話したりしていいと思います。- 3月21日
-
どらねこ
命を預けてる以上、きちんと目を配り指導してくれないと心配でモヤモヤしてしまいました😓
経験の浅い先生が担任にならないことを祈って、今回は心に留めておくことにします。
お話聞いてくださってありがとうございました😊- 3月21日
-
退会ユーザー
今回のことは先生がA君と息子さんだけを見ている中での出来事だとしたら本当に困った先生だと思います。ただこの先、幼稚園なら20人〜30人を1人の先生で見ることが多くなります。補助の先生いるところもあるとは思いますが、年少さんならなおさらいろんな出来事があります。怪我をして帰ってきたり、嫌なことがあった、幼稚園行きたくない…など。その時の先生の対応で、先生との信頼関係も変わってくると思います。多少の傷なら全然気にしない、むしろ怪我していく中で強くなれ!という保護者もいれば、小さな切り傷でも幼稚園に乗り込んでくる保護者もいます。
担任はこちらでは選べないので、誰になっても、お願いするしかないんですよね…
こんな偉そうなこと言ってしまってすみません。保育関係者なもので。でも一児の母でもあるので、ゆーママさんの気持ちもすごくすごくわかります。先生側の意見としたらその先生はあり得ないですけどね😂- 3月21日
-
どらねこ
お返事下にしてしまいました🙏
- 3月21日
-
退会ユーザー
他に子どもたちがいない中で、そんな注意すらできないのは流石にまずいですね😰
そうですね!息子くんが先生大好き!になればお母さんも安心できると思います^^
素敵な先生に巡り会えますように願っております。- 3月21日
どらねこ
先生はAくんのことだけ見てました。私も一緒にいる時での出来事で、驚きすぎて何も言葉が出なかったです。
あんな先生にだけは任せたくないと思いました。
ケガしてしまったりは多少は仕方ないと思います。
男の子ですし、激しいのもわかるので…
本当にその時の対応次第だと思います。
息子とうまく信頼関係の築ける先生だといいなと思います。
先生側の意見も聞けて良かったです。
ありがとうございます😊
どらねこ
もう入園のお金も結構払っているし、なんだかなーと思いました。
この話を園長先生などにするべきなのかも悩みます。
保護者や子供の反応を気にして正しいことを言ってあげられないって、そんな先生に預けたら息子が可哀想に感じました。