

つばきママ
おっしゃる通り、
ミルクは消化の問題で3時間はあけること!!
母乳はいつでも欲しがるだけ
あげてください(^-^)v
と、教わりましたよ♪
うちは今、3ヶ月の娘ですが、私もその様にしてます。
ミルクのあと、すぐ授乳することもありますよ(*^^*)

J⭐mama
ご出産おめでとうございます♡
まだ一週間だと慣れないのと体が辛いので大変ですよね(>_<)
母乳はいつあげても大丈夫だそうですよ(*^^*)私も混合ですが、最初は出が悪かったので30分~1時間おきの授乳でした!ミルクは消化が母乳に比べてよくないので3時間あけるように言われました。泣いたらその間出ない母乳でつないでました(^^;
生後1ヶ月ですが、今は2~3時間おきの母乳でほとんど補えてます!
リズム掴むまで大変だと思いますが、休める時にしっかり横になって頑張ってくださいね(^-^)

ヒトユウ
私も混合で、おっぱいあげてミルクを足してました。
ミルクは3時間空けるようにしてその間泣く時はひたすらおっぱいあげてました。

やきとり
3時間はあけてくださいといわれたのであけてます!3時間あかずにお腹すいてるときは、ひたすらおっぱいです(●´ϖ`●)
おっぱいはいつでも欲しがるだけあげていいと言われたので(*´ェ`*)

chi★
分かりました(;_;)
母乳は凄く出ているようですがやっぱりミルクをガツンと与えると眠りが良いみたいで(*_*)
ありがとうございます(T_T)♡

chi★
ありがとうございます(>_<)
一週間も経つのにお恥ずかしい話、お股が痛くていたくて(*_*)
糸早く溶けて欲しいです(T_T)
みなさんが通っている道だと思って私も頑張ります‼︎
ありがとうございました(;_;)

chi★
みなさんの意見が聞けて嬉し位です(T_T)
私は母乳を飲ませ、夜は粉ミルクにしています
昼間は根気強く母乳で頑張りたいと思います
ありがとうございました(;_;)

chi★
おっぱい吸っている時間がこんな長いものだと知りませんでした
根気強く頑張ります‼︎
ありがとうございました♡
コメント