※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

1児の母で、育児休暇手当がもらえず、保育所に預けて仕事復帰を検討中。夫との意見の違いや生活費の問題で悩んでおり、保育所の費用や育児アドバイスを求めています。

生後2ヶ月の女の子がいる1児の母です。
保育所についての質問です。長文です。文章が分かりにくかったら申し訳ありません。

わたしは21歳で出産したため、社保の入った期間などの関係で産休後の育児休暇の手当がもらえない状況です。
なので、1歳まではお休みをし、成長を見届けたかったのですが、家計のために保育所に預けて仕事に復帰をしたいと思っています。

ですが、旦那さんと相談を何度かしてますが、旦那さん的には「1歳までが1番成長すると思う(いろんなことが初めてできるようになるという意味で)から俺は仕事があって見てあげられない。〇〇(わたし)もみてあげられなかったら寂しく成長してしまうんじゃないかな?」と。

わたしも5人兄弟の長女で成長の過程はまだ理解はある方ですし、できることならはじめての寝返り、はいはい、つかまり立ち、、など、見届けてあげたいです。
でも、お金が絡んでくると仕方ないと思ってもしまいます。
旦那さんもわたしもお互い美容師夫婦で、稼ぎがいいわけではありません。
旦那さんのお給料でも暮らすことはできます。
ただ、我慢の続く生活にはなります。

わたしも奨学金などの支払いもありますし洋服がほしかったり、メイク用品も好きなので新作がでると、ほしいなぁーときになりますし、
でも、今わたしには稼ぎがないので旦那さんのお金で欲しい物を買うのは罪悪感があり、できません。
これを1年間我慢できる自信も正直ありません。

それで夫婦関係がいざこざするなら、保育所に預け、収入が多いわけではないので足しになるか分かりませんが、わたしも働き、旦那さんへのプレゼントだったり、自分のものだったりは自分の稼いだお金を使うといった生活の方がお互い楽にはなるんじゃないかなと思います。


こんな経験がある方や、こうした方がいい、保育所の賛否、など母としての育児はまだ新米なのでアドバイスを頂けたらと思います。
保育所に入れることになったとして大体月にどのくらい費用がかかるでしょうか??(月極やオムツ代などの消耗品、保育所で必要なものを買う費用なども含めて。)

最後までお目に通していただきありがとうございました。

コメント

ミク

物欲を我慢できないのであれば、働くしかないと思いますよ💧

保育料は、認可でしたら1度市役所に相談に行くと年収別の料金表をもらえますよ!
お金のイメージがつきやすいと思います🎵

  • りりり

    りりり

    ミクさんご回答ありがとうございます!
    育休手当が入るなら我慢もそこまですることはないと思うのですがね、、、😂
    市役所ですね!わかりました。ありがとうございます!

    • 3月21日
あい

私もりりりさんと同じ生後2ヶ月の娘がいて、21で産みました!

わかります、旦那が稼いできたお金でポンポンとは買えないですよね😰
私も娘の貯金がしたかったり、欲しいものを買いたいので、途中入園ですけど5月から保育園に通わせて仕事復帰します☆

0歳から保育園に通う子なんて山ほどいますし、ママパパから愛情を貰えない訳ではないのでそこまで気にしなくて良いかと😊私は割り切ってます👍

回答になってなくてすみません💦

  • りりり

    りりり

    ミ。さんご回答ありがとうございます!
    そうなんです。欲しいもの買いなって言われてもやっぱり使えないですね、、、
    娘の貯金もしたいですし、、、
    わたしも応募して選考で選ばれればですが5月から考えます!

    そうですよね。今時共働き多いですし割り切るところ割り切らないとですね!
    同じ若いママとして頑張りましょう😂

    • 3月21日
  • あい

    あい

    頑張りましょう☺️🤘!

    • 3月21日
deleted user

保育園にお子さんを預けること自体は全然いいと思ってます!
お金に困ったり自分がストレス溜まってしまったり理由はそれぞれあっていいと思います😊お子さんの成長はそりゃお金も気持ちもゆとりあったら見ていたいけど現実そんなんじゃやってけないですよね😂

費用はまず保育園に行く為のグッズにお金がかかります。
まだ授乳期だと思うのでミルクや哺乳瓶→うちはミルク代で毎月10000くらいでした。
お昼寝布団、園によって違いますが
バックやタオルなど
うちは準備だけで4万以上使いました😭

毎月の保育料は時間や収入で変わるのでお役所で聞いたほうがいいです😊
あと地域に差があるのですが、途中入所だと求職中の方はなかなか入れない事もあります😭
オムツやおしりふきは今まで家庭で使ってた分と変わらないと思います😊

  • りりり

    りりり

    りぽぽさんご回答ありがとうございます!
    そうなんですよね、、、現実は理想と違いました、、、。これで娘に八つ当たりはしたくないですからね、、、。

    なるほど入るにしても準備費用ですね😂参考になりますありがとうございました!

    • 3月21日
まーこ

私は上の子の時が9ヶ月の時に職場復帰しました。
上の子は私の実母に診てもらっていたのでほとんどの初めては祖父母です。
最初は母親なのに、、と思っていましたが綺麗事は言ってられませんでしたので、、
友達の子は6ヶ月ごろから保育園へ。
子供は子供で慣れるのが早くて楽しそうだと言っていましたよ。
お仕事から終わられて家での対応で寂しい思いはしないんではないでしょうか??

私も元々物欲がとてもあり、お金も入ったらたくさん使う方でしたが、子供が産まれてからは自然と自分より子供の物へシフトしていきました。
自分の欲しいものも子育てしていたらいざ買っても時間がなかったりするのでそのうち物欲は落ち着いていくのではないでしょうか??^_^

  • りりり

    りりり

    まーこさんご回答ありがとうございます!
    お仕事が終わり家ではもちろんたくさんお話ししたりなるべく近くで側にいようと思ってます!

    そうですね!自分のものより貯金など子供に回したいと思います😊

    • 3月21日
ぴっぴ👶

私も1歳までは保育園に預けるつもりありませんでしたが、3ヶ月の頃に離婚し実家に帰ってきて、実親も稼ぎがいい方ではなく私が働かなくても生活は何とかしていける状態でしたが、自分のものは自分で買いたかったし、子供の物も親である私が工面すべきと考えて8ヶ月で保育園に預けました。

お気持ちとてもわかります。
旦那さんのお気持ちもわかります。
保育園に預けると子供も
お迎えに来てくれるとわかるまでは
寂しい気持ちになるでしょうし、
成長をすぐ喜んであげれないし、
熱ばかりで可哀想で申し訳なくなるし…

でも、保育園にはいいところも沢山あります。
息子はおデブだったので寝返りなど遅く家での遊び方もどうすればいいのかと色々悩んでいましたが、保育園に行く事で出来ることも沢山増えて、お友達もできて、目一杯遊べて。
私は預けてよかったなと思います😊

保育園によってかかる費用は変わってきますし、認可なのか認可外なのか、税金などの関係で保育料も変わってくるのでわかりませんが、
私はシングル、子供1歳、認定こども園、前年度非課税になるので月の保育料は無料です。
でも毎月
白ご飯代、連絡ノート代で大体1500円ぐらい
入園時に園で使うもので一式3〜4000円ぐらい
3歳以上は制服やカバンや絵本代などもかかってきます😊

  • りりり

    りりり

    ぴっぴ👶さんご回答ありがとうございます!
    それは大変でしたね、、、わたしも片親だったので母が苦労してました😂

    わたしも保育園のほうが、成長がはやかったり、お友達ができたり、上のクラスの子があやしたりでお兄ちゃんお姉ちゃん的な存在を経験できたりと、いいところもたくさんあるかなと思ってます!

    費用はその家庭によってて感じですかね!参考になりました。ありがとうございました😊

    • 3月21日
ぴょん

旦那さんの給料でやりくり出来るなら子供と居てあげたら良いのになーと正直思いましたが、
人それぞれですし、自分の物欲が我慢出来ないのであれば
預けて働くしかないと思います‼️
21歳で若いですし、お洒落したいですよね😅
それにそれで喧嘩するくらいなら保育所に預けて働いて好きなもの買ったりしてストレス溜めないのもアリですよ🙆‍♀️
なによりも、子供に伝わってしまったら一番可愛そうなので🙂

  • りりり

    りりり

    ぴょんさんご回答ありがとうございます!
    やりくりはまだまだ知識は浅いですがわたしなりの節約をしてなんとか、、、ってところです😂

    そうですね、、、喧嘩とかが起こると言葉がわからなくても伝わってしまいますからね😂それは避けたいのでもうすこしお互いに話し合って納得する方向に進んでいきたいとおもいます!

    • 3月21日