※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいあき
子育て・グッズ

赤ちゃんの洗濯物はいつから大人のものと一緒に洗っていいですか?産後、光熱費が上がり、水道代が約3倍に。洗濯回数が増えた原因として考えています。共に洗濯で安くなるか教えてください。

赤ちゃんの洗濯物いつから大人のと一緒に洗っていますか?産後、光熱費がだいぶ上がってしまい、驚いています!😭水道代が、約3倍に😱原因は洗濯の回数が明らかに増えたことだと思っています😱
大人のと一緒に洗えたら、大分安くなるかなと思い質問させていただきました!

コメント

らん

産まれたときから一緒です
なんにも問題ないですよ

  • たいあき

    たいあき

    問題ないんですね‼️私が気にしすぎですかね😅

    • 3月21日
もりえ

生後2ヶ月頃から一緒にしてます😊洗剤か蛍光剤不使用であれば、大丈夫かなーと思ってます👍✨
一応赤ちゃんのものはネットに入れてます!

  • たいあき

    たいあき

    ありがとうございます😊
    私もネットに入れて、一緒に洗ってしまおうと思います🌟

    • 3月21日
ミーノ

うちは生まれた時から一緒です💦😊

  • たいあき

    たいあき

    一緒に洗ってもお肌荒れないんですね!

    • 3月21日
ぱぴこん

一ヶ月過ぎた頃から一緒ですよ😊
旦那のは別で笑

  • たいあき

    たいあき

    旦那さんは、別なんですか😂笑

    • 3月21日
®️irila

新生児終わったら一緒にしてます!

大人のも一緒に さらさ で洗ってます😊

  • たいあき

    たいあき

    さらさなら、安心ですね💡

    • 3月21日
ここ

新生児の時は分けてましたがその後は一緒です✨

  • たいあき

    たいあき

    一緒ですか!洗剤はどうされてますか?蛍光剤?とか入ってても気にしなくていいのでしょうか🤔

    • 3月21日
  • ここ

    ここ

    肌の弱い子だと洗剤に気を使わないといけないですが私のところは特に問題なかったのでアタックとか使ってました✨

    • 3月21日
  • たいあき

    たいあき

    ありがとうございます😊
    参考になります🌟

    • 3月21日
きき

一人目も二人目も産まれた時から一緒です😊
一人目は気にして柔軟剤使わなかったんですが、二人目は気にせず使っちゃってます。
分けて洗っても、大人が抱っこする時間は長いので特に分ける意味は無いかな?と。

  • たいあき

    たいあき

    たしかにそうですね😂
    ありがとうございます😊

    • 3月21日