※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんにミルクを与える際、残す量が悩みです。どれくらいが適切でしょうか?

生後2週間のミルクについてです!!!

60作って残すときもあれば80作って足りないときもあります。
残す量が多いともったいないなぁって気持ちがすごくて、でもどれくらいがベストなのかもわからなくて😣💦

この場合、どれくらいがいいんですかね🥺

コメント

まろん

その頃は60〜100mlでムラがありましたよ!
毎回100ml作って飲めるだけ飲ませてましたね🍼
もったいない気持ちもすごく分かります😂
でも飲む量が安定してくれば捨てることもなくなってきますから、今のうちだけですよ✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    低体重で産まれたからなかなか飲んでくれないのかなって不安もあったので安心しました☺️

    • 3月21日
  • まろん

    まろん

    そうなんですね💦
    体重増やすなら尚更、多めに作って飲めるだけ飲ませてあげるのが良さそうですね😊
    うちも最初なかなか飲めない子でしたけど、本当にだんだん飲めるようになりますから大丈夫ですよ✨

    • 3月21日
  • ままり

    ままり

    そうしてみます!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 3月21日
ねこ助

足らないよりは多めに作って残ってしまう方が良いのかなと思いました。
ミルクだと3時間とか空けないといけないので足らなくてお腹空いたら可愛そうだなと。

里帰りで母乳足りない時にミルクあげてましたが、沢山残した時『もったいないからママ飲んじゃえば?』と言われて哺乳瓶の乳首外して口つけないで飲んだことあります😅
うちの子どんな味のミルク飲んでるんだろうな〜って思ってたので、試し飲みにもなりました😋

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!
    もったいない気持ちを捨てて多めに作ってあげてみようと思います😅

    面白いですね🤣

    • 3月21日