※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるみ
家族・旦那

旦那の親が旦那が産まれてすぐに離婚したらしく、旦那わ小さい時わよく…


旦那の親が旦那が産まれてすぐに離婚したらしく、
旦那わ小さい時わよく遊んでもらってたらしいのですが
大人になるに連れて1年に1回連絡するぐらいの中に
なったらしいのですが
私たちの間に子供が産まれ、
親父に会いに行ってくる。
といきなり言い出して
それわ分かるのですが
息子…5ヶ月
と2人で行くと言い出しました。
え、私は!?と聞くと
話も色々したいから、
と言われました。
私からすれば旦那と2人でどっか出かける
とかした事もなかったので
さすがに心配でそれわ…
っと言ったのですが
それで旦那の機嫌が悪くなりました…
私がそれで頭の中が?になるのわ
おかしな事なんでしょうか?😢

皆さんの意見が聞きたいです…

コメント

深呼吸

この子の親になったよ。って見せたかったんじゃないですか?

  • なるみ

    なるみ

    回答ありがとうございます!!

    それは分かるんです。
    ですが私も会ったことがないので
    普通は私も挨拶に行くべきではないのかな?
    って思ってしまって😢

    • 3月21日
ママ

辞めた方がいいと思います。
どれくらい距離かは分かりませんがミルクやオムツ時間などありますし…
見せに行くならママさんも一緒に行って近くのカフェなどで持ってるのはどうですか?

  • なるみ

    なるみ

    私が行くのわなぜか反対みたいです…
    その理由を聞いても応えてくれず
    困りました😂

    案を出していただきありがとうございました!!

    • 3月21日
まるほや

心配な理由を旦那さんに細かく説明してみてはどうでしょうか?
距離と時間がかかるなら心配ですが近場なら旦那さんに育児の大変さわかってもらうチャンスでもあるかも…笑

旦那さんが行きたい気持ち尊重してあげたい気もします。

  • なるみ

    なるみ

    心配とわ言ったのですが
    なんで?みたいな反応を返されてしまいました…
    理由を言っても理解されず😂

    • 3月21日
  • まるほや

    まるほや

    うーん。旦那さんがそこまで言うなら一度任せてみてはどうでしょうか?
    旦那さんとお父さんの間でしか分からないことがあると思います。
    私だったら今回は自分は行かずに会える状態になったら紹介してねとお願いします。挨拶はそれからの方が絶対にいいと思います。
    子供さんがどうしても心配な様なら近くで待っているとかしても良いかもしれませんが。。。

    • 3月21日
はっち

5ヶ月の赤ちゃん、2人で出かけたことないのに見送るのはすごく心配ですよね😨💦
ゆっきーママさんの意見に賛成です!
近くまで一緒に行って、お話する間だけ離れているのがいいと思います💦
泣き止まないとか、何かあったらすぐ駆けつけられるように💦

  • なるみ

    なるみ

    心配ですねー…
    何かあったらって考えてしまいます😂
    その場にいなくても
    近くにいるだけでいいんですが
    それも理科してもらえなかったです…

    • 3月21日
かおる

1人で会いにいけっていいます😂😂

  • なるみ

    なるみ

    は?それぢゃー意味ないやん!
    って一点張りをくらいました😂笑
    もー呆れてきます。

    • 3月21日
  • かおる

    かおる

    写メみせりゃいいじゃんって話ですね(-"-)👊💢
    お前に預けるのが心配なんだわ、しかも相手は自分の知らない人だし。私も着いてくなら別だし。会ってそのままそこでなるみさんはお子さん連れて別行動でもありじゃないでしょうか?

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

まあ、俺親になったんだよって孫を見せたいんでしょうね。お父様には旦那さんは全然会ってないのですか?それならあたしなら子と2人で行ってきなと言います。2人で出かけたことないなら出かけられるように今から色々教えます。全然会ってなかった二人の間に嫁まで着いてきたら色々話せない気がしますし、会ってなかったとしても久々に会う親子の邪魔はあまりしたくないので。

ママリン

うちは生まれてすぐではないですが、
旦那が小さい時に両親が離婚して
お互いすぐ再婚したそうで、
全然会ってなかったそうなんですが
結婚する時に挨拶しに行きました!
授かり婚なので妊娠の報告も兼ねて。
それ以降は会ってないです。
会いにいく時間にもよりますが、
私だったら、一度も会った事ないのであれば一緒に
挨拶も兼ねて行きたいですね💦
離婚して、戸籍上は父ではないとしても旦那を産んでくれた父なので😊

さくら

5ヶ月連れて2人ではちょっと不安ですね😅💦
ただ旦那さんのお父さんに孫を…って気持ちもわかるので💡
旦那さんがオムツやあやしなどの子育てバッチリで時間も1~2時間ならいいと思いますが、
そうじゃなければ、私なら一緒には行って、お父さんに会わせてる間は自分はどこかで待機ですかね😅💦
ってかお父さんに来てもらえないんですかね?🤔

あと…「は」が「わ」になりすぎててちょっと読みずらいです😅💦