※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

娘に怒鳴りつけたり、暴力を振るったりしてしまい、育児に限界を感じています。保育園を探すことになりました。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

3歳から幼稚園予定でしたが、最近狂ったように娘に怒鳴りつけてしまったり、偏食すると無理矢理口にスプーンで押し込んだり、引っ掻く癖で引っ掻いてくると手を叩きつけてしまったり。自分の行動に反省する日々で、、、今日、怒鳴りつけた後に涙が止まらなくなりました。
私も辛いけど、娘はもっと辛いはず。
あと1年半も付きっきりで育児できる心の余裕がなく、急遽保育園を探すことになりました。同じような経験された方で、保育園に入園された方や、そのまま耐えて3歳まで育児されていた方の、その後のお話を聞きたいです。

コメント

misato♥

私も息子がその月齢の頃かな?同じ感じでした。
息子は小柄なので毎月病院通いです。
多分精神的に切羽詰まってたかな。。。
病院に行くと鬱やねって言われました。
狂ったようにふりかけご飯だけは食べさせよう食べさせようとして食べないときは私の方がイライラしちゃって怒る負のループでした。
ですがここで質問した時に"個性"や"偏食は今だけ"とか"そのうち大きくなるから"とかたくさんの言葉を頂いて( ゚д゚)ハッ!と気づきました。
無理しなくていいんです。
頑張り過ぎてませんか?
育児してる間は手抜き上等!
手抜きしないとお母さん死んでしまいます。
私は3歳まで家庭育児しました。
正直、家庭環境複雑だったのでツラかったです。
3歳から幼稚園に行かせてます!
偏食はこの1年でほぼなくなりました!お家ではあれイヤこれイヤ言いますがごまかしたり諦めたりしてます!
保育園、待機児童多い地域ですか?

  • りり

    りり

    鬱って診断になるんですね。
    あたしはまだ病院行けてないんですが、市役所の育児相談に行ってみようかと思ってます。
    偏食する娘の栄養面をかなり気にしすぎてる気がします😔
    保育園の待機児童は200人強みたいです。

    • 3月21日
よしかん

私は別の理由ですが、4月から保育所に行かせます。
今も少し働いてますが、子供を預けて働きに出る事で育児やその他のストレスが解消できてると思います。
子供にはもちろん愛情はありますが、離れることで心にゆとりができた気がします。
今からの時期、言葉も行動範囲も広がるでしょうし、お友達と遊ぶ環境もできて良いかなと思ってます。

  • りり

    りり

    子供といない時間ってぼーっと考えれたりして色々と余裕出てくるんですね😣💓
    あと1年半、頑張って育児するか保育園入れるか、、、葛藤があります😣

    • 3月21日
s.w

ストレスが溜まってるんだと思います!うちもイラッとして叩いたりしますがそのあとぎゅーします!
あとチューします!そうするとオキシトシン?幸せホルモンが分泌されるみたいなので自分も子どもも落ち着けると思ってやってます!
あとは偏食したとしても今日はそういう気分だったんだなと思って考えないようにします!
大人だって偏食しますし😅
子どもを旦那さんや親に預けて1人でゆっくりする時間作れるなら作った方がお互いのためになると思いますよ!

  • りり

    りり

    うちも、そうしてしまってからぎゅーしたりしてます。
    でもDVとやってること同じやなーって惨めになります😣
    旦那は一人で子守りできないし、親も遠方なので、一人の時間はまずないんです😣

    • 3月21日
はじめてのママリ

保育園探すよりりりさんがまず病院に行かれてはいかがでしょうか?
精神的にいっぱいいっぱいなのかな、と思います。
私は別の理由で1歳2ヶ月で保育園に預け始めましたが、娘が保育園に行くようになってから穏やかに関われるようになりましたよ。
娘さんも体力がついてくる頃なので、お友達や先生と親が思いつかないような遊びや経験を保育園でできるといいのかな、と思います。

  • りり

    りり

    やはり病院へ行くべきでしょうか?
    子育て相談に行ってみようかなと思ってます😣
    色んな人と触れ合えますもんね❤

    • 3月21日
しろくま

わかります…
その頃同じような感じで本当につらかったです。
今でも余裕がないと同じようにしてしまう事があります。
自分にも子供にも求めるレベルを下げると少し楽になります。
生きていれば良いやくらいで😅
赤ちゃん〜幼児、できなくて当たり前、食べなくて当たり前、わがまま自分勝手で当たり前なんですよね。
コントロールなんて出来ないです。
息抜きはできていますか?
私はもともと出不精でこもりがち、人に相談したりするのも苦手ですが、外に出るようにすると優しい方が声かけてくださったり、頭の中が子供だけじゃなくなるのでフッと肩の力が抜けますよ😊
周りの助けを求める、市のサポートを受ける、週に数時間シッターさんにお願いするなど試してみても良いかなと思います。

  • りり

    りり

    偏食は当たり前なんですね😣
    一人の時間は一切ありません。
    旦那は一人で子守りできないのと、親も遠方なので、、、
    市のサポートとかいいですね🙂
    市役所で色々聞いてみようと思います😌

    • 3月21日